トップページ > PCゲーム > 2020年04月07日 > C+jpFWoM0

書き込み順位&時間帯一覧

134 位/1966 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101001100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイW 6511-2KnE)
【EU4】 Europa Universalis IV Part95

書き込みレス一覧

【EU4】 Europa Universalis IV Part95
880 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6511-2KnE)[sage]:2020/04/07(火) 13:48:01.86 ID:C+jpFWoM0
しかしHREの一プロビ諸侯ってのはお高くとまってるよな
【EU4】 Europa Universalis IV Part95
889 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6511-2KnE)[sage]:2020/04/07(火) 15:09:44.77 ID:C+jpFWoM0
>>887
ヨーロッパ以外の間違いだろ
日本なんて延々狭い列島に引きこもってdevポチするだけだぞ
【EU4】 Europa Universalis IV Part95
901 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6511-2KnE)[sage]:2020/04/07(火) 18:59:42.05 ID:C+jpFWoM0
今週の開発日記
https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/eu4-development-diary-7th-of-april-2020.1372910/

政府改革に関する仕様変更で改革を別のものに変更した時汚職10点が発生することはなくなり代わりに政府改革点を消費するようになった
また、政府改革点を使用して統治キャパシティを拡張することができる、キャパシティ拡張は一度使用するごとに必要な政府改革点が増加する

1750年以降に新たに工業化のinstitutionが登場する、発祥するのは支配者が鉄と布、石炭の生産リーダーである生産開発度30以上で石炭溶鉱炉がある州
1760年以前に発祥するには最も交易価値の高いノードにある州でなければならない
プレイヤーがDLC「Rule Britannia」を所有してない場合は石炭の代わりに布と鉄の工場がある州で発祥する
【EU4】 Europa Universalis IV Part95
902 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6511-2KnE)[sage]:2020/04/07(火) 19:04:01.32 ID:C+jpFWoM0
>>901
消し忘れたけど普通に開発度30以上の州


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。