トップページ > PCゲーム > 2020年04月03日 > X6RpQFvX0

書き込み順位&時間帯一覧

191 位/1929 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 0383-bVUD)
【EU4】 Europa Universalis IV Part95

書き込みレス一覧

【EU4】 Europa Universalis IV Part95
511 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0383-bVUD)[sage]:2020/04/03(金) 00:44:19.45 ID:X6RpQFvX0
歩兵は戦闘幅+αのキリがいい数字に
砲兵はその時代の要塞に最大ボーナスが得られる数
金がないなら砲兵は2部隊に分けて配置して包囲の時に合流させる
騎兵雇う位なら歩兵2か傭兵1か砲兵1を雇ったほうが役に立つし操作も楽
【EU4】 Europa Universalis IV Part95
513 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0383-bVUD)[sage]:2020/04/03(金) 01:08:17.45 ID:X6RpQFvX0
部隊をまとめて運用できればいいけど実際は包囲時の分離や色塗りでバラバラになる
騎兵を生かすには数を管理する必要があるから毎回確認してまとめ直さないといけない
手間をかけた分歩兵や砲兵より明確に戦果があがるかというと…
【EU4】 Europa Universalis IV Part95
564 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0383-bVUD)[sage]:2020/04/03(金) 18:19:36.99 ID:X6RpQFvX0
属国が中核化する前に併合しちゃうと本末転倒だから大分時間をずらすことになると思う
2年も待つくらいならさっさと併合して講和で普通に自国領として奪ったほうがよさそうだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。