トップページ > PCゲーム > 2020年03月28日 > vtoqw+O10

書き込み順位&時間帯一覧

237 位/1586 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ b1dc-MKsy)
【銀河4x】Stellaris ステラリス173【Paradox】

書き込みレス一覧

【銀河4x】Stellaris ステラリス173【Paradox】
631 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b1dc-MKsy)[sage]:2020/03/28(土) 15:22:19.84 ID:vtoqw+O10
銀河コミュニティで制約されざる知識を最終段階まで進めたら各惑星にディシジョンで異次元実験ができるようになった
物理研究者9枠という飽和した研究惑星になかなか嬉しい効果
問題なんて起きるわけがないな^^
【銀河4x】Stellaris ステラリス173【Paradox】
646 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b1dc-MKsy)[sage]:2020/03/28(土) 16:04:02.01 ID:vtoqw+O10
>>631
で異次元実験で9枠って書いたけど、先進研究施設毎に一人だったわ・・・
しかも維持費も一人毎に基本ズィロ1だから、補正した実際の消費でも1惑星に9つ先進研究所があるとズィロ毎月7消費するという・・・

これ何かプラスのイベントあると信じるぞ・・・・・・頼むぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。