トップページ > PCゲーム > 2020年03月27日 > /E7+6/KYM

書き込み順位&時間帯一覧

186 位/1833 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000200000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM91-iR3e)
HoI4】第121次 Hearts of Iron 4【Paradox】
【HoI4】第122次 Hearts of Iron 4【Paradox】

書き込みレス一覧

HoI4】第121次 Hearts of Iron 4【Paradox】
967 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM91-iR3e)[sage]:2020/03/27(金) 11:34:07.88 ID:/E7+6/KYM
いつから研究したらどれくらいで特になるのか
計算式たてようかと思って挫折したことある
途中で他の要素で枠や研究速度変わらない前提から簡単な式になると思うのだが
【HoI4】第122次 Hearts of Iron 4【Paradox】
19 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM91-iR3e)[sage]:2020/03/27(金) 16:34:01.88 ID:/E7+6/KYM
前スレで研究速度上昇の先行研究が「○年で元が取れる」って言葉の意味がよくわからない
研究速度アップの先行研究の損得って
「先行研究により損した日数」と
「先行研究により早く研究速度がアップしたことで、普通に研究完了した日までの間に短縮できる日数」
のバランスじゃないのか?
普通に研究完了した時点で、先行研究バージョンと研究速度は同じになるわけで、何年経とうが両者の差は開きも縮みもしなくない?
【HoI4】第122次 Hearts of Iron 4【Paradox】
20 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM91-iR3e)[sage]:2020/03/27(金) 16:41:29.19 ID:/E7+6/KYM
あっ、すまん読めてなかった
先行研究の話じゃなかったか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。