トップページ > PCゲーム > 2019年12月06日 > c2fx9kX9p

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1770 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000002003000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ササクッテロ Spc1-QxG/)
名無しさんの野望 (ササクッテロT Spc1-MVf8)
Oxygen Not Included Part30

書き込みレス一覧

Oxygen Not Included Part30
131 :名無しさんの野望 (ササクッテロ Spc1-QxG/)[sage]:2019/12/06(金) 01:29:12.27 ID:c2fx9kX9p
>>125
・導電線は普通の電線と同じように配置できるけど、普通の電線の2倍の電力に耐えられる。大型変電器と組み合わせれば2kw流せる。材料は地下の鉛を使うといい
・遺跡の緑の壁は解体できる
Oxygen Not Included Part30
132 :名無しさんの野望 (ササクッテロT Spc1-MVf8)[sage]:2019/12/06(金) 02:05:17.23 ID:c2fx9kX9p
スペースに余裕をもって建設するのは絶対に正しい。一番大切なことと言ってもいいくらい

寝室やそれに伴う生活用設備はならべくマップの真ん中にあったほうがいい
このマップだと、朝起きた時や夜寝るときに、マップの右上から左下を往復する必要があるけども
寝室が真ん中なら四方八方に行ける分、移動時間が短くなる
ちなみに、高級ベッドなら睡眠時間は2マスで十分だよ

タービンと液体クーラーは極めて重要だから、身に着けちゃったほうがいい
動画やwikiでいくらでも解説してると思うし、ここで質問してくれてもいい

参考になるかわからないけど、アプデ前までのうちの惑星を晒してみる
https://imgur.com/1Ql0XZ2.jpg
https://imgur.com/RBNQa6g.jpg
https://imgur.com/macCr7l.jpg
Oxygen Not Included Part30
141 :名無しさんの野望 (ササクッテロ Spc1-QxG/)[sage]:2019/12/06(金) 09:22:41.42 ID:c2fx9kX9p
金属タイルは移動速度だけでなく装飾度も必要な時に使ってる
金でできた金属タイルを床に敷き詰めると+60されるので
Oxygen Not Included Part30
147 :名無しさんの野望 (ササクッテロ Spc1-QxG/)[sage]:2019/12/06(金) 09:58:45.13 ID:c2fx9kX9p
1nB6mBd0rが昨日から言い方が悪いというか上から目線で良くないとは思うけど
だからって指摘する側が同じ言い方していいとは思わん
ケンカになるだけ
Oxygen Not Included Part30
153 :名無しさんの野望 (ササクッテロ Spc1-QxG/)[sage]:2019/12/06(金) 12:07:22.32 ID:c2fx9kX9p
アプデでタービンをチューニングできるようになったので、
Oxygen Not Included Part30
154 :名無しさんの野望 (ササクッテロ Spc1-QxG/)[sage]:2019/12/06(金) 12:08:16.82 ID:c2fx9kX9p
ゴメン途中で書き込んだ
超冷却材と合わせれば黒字になるかもしれない
Oxygen Not Included Part30
165 :名無しさんの野望 (ササクッテロ Spc1-QxG/)[sage]:2019/12/06(金) 12:34:19.72 ID:c2fx9kX9p
液体ヒーター入れたら赤字になりそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。