トップページ > PCゲーム > 2019年12月01日 > EHdOwNA20

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1600 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000101021002000101010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイW 1233-wDlt)
【世紀末村作り】Kenshi【134スレ目】

書き込みレス一覧

【世紀末村作り】Kenshi【134スレ目】
492 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1233-wDlt)[sage]:2019/12/01(日) 00:22:46.47 ID:EHdOwNA20
鼻に虫が入った!
は笑うわ
【世紀末村作り】Kenshi【134スレ目】
514 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1233-wDlt)[sage]:2019/12/01(日) 08:33:02.73 ID:EHdOwNA20
自分が売ったり檻にぶち込んで奴隷商の所属奴隷にしなければ
戦闘系能力(分類がややこしい)が30未満なら仲間になる
って所までは覚えているんだけど

仲間になる正確な確率がいくつか知っている人いる?
1/2か1/4だった気がするんだが うろ覚えでな
【世紀末村作り】Kenshi【134スレ目】
517 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1233-wDlt)[sage]:2019/12/01(日) 10:32:19.16 ID:EHdOwNA20
>>515
逆転の発想で
鉄・肉の専用の入れ物にショップカウンター(来客・購入)の機能を付けた無人販売機的な
施設を作る方が管理が楽そう
【世紀末村作り】Kenshi【134スレ目】
527 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1233-wDlt)[sage]:2019/12/01(日) 12:21:00.36 ID:EHdOwNA20
>>522
高専行った奴は微積分や三角関数で苦労していたし
高専で実地訓練受けていない奴は現場と机上論の差で苦労している(現場を苦労させている)
ってそれ一番言われてるから
【世紀末村作り】Kenshi【134スレ目】
531 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1233-wDlt)[sage]:2019/12/01(日) 12:38:59.68 ID:EHdOwNA20
ショップカウンターの機能は見直して欲しいよな

手動でおかないと売れないし
売れる種類も少ないし
買い物客のサイフの中身はショボいし
【世紀末村作り】Kenshi【134スレ目】
535 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1233-wDlt)[sage]:2019/12/01(日) 13:14:43.32 ID:EHdOwNA20
>>532
購入価格と売却価格の平均、又は購入価格で良いんじゃね?
変換速度があるし施設の製作コスト高くすればバランスは取れるだろ

キャットロンの束の数を施設の容器側が保持できるか不安だが
【世紀末村作り】Kenshi【134スレ目】
564 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1233-wDlt)[sage]:2019/12/01(日) 16:13:57.24 ID:EHdOwNA20
>>561
FCSの事はわからんがスレ違なのは分かる
【世紀末村作り】Kenshi【134スレ目】
566 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1233-wDlt)[sage]:2019/12/01(日) 16:17:25.77 ID:EHdOwNA20
>>562
ストーンキャンプはかなり逃げ辛い
盗品売却して猫貯めて訪れた傭兵雇って
騒ぎに便乗して脱走が安定と思ってる

下手に逃げるとクロスボウにやられて死ぬから注意な
【世紀末村作り】Kenshi【134スレ目】
593 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1233-wDlt)[sage]:2019/12/01(日) 20:31:08.52 ID:EHdOwNA20
>>591
序盤かなりしんどいのと運ゲーになるが可能

要は門番が檻への連行が滞る速度で敵対勢力の雑魚を門まで連れてくれば
賞金首状態で放置されるので自キャラが連行できる
野生生物誘導で食事の心配はない
【世紀末村作り】Kenshi【134スレ目】
622 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1233-wDlt)[sage]:2019/12/01(日) 22:40:49.21 ID:EHdOwNA20
>>621
安全な廃墟でトレジャーハンター>盗み≧傭兵を生贄にビークシングの卵乱獲>Koufu


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。