トップページ > PCゲーム > 2019年11月27日 > bmNJMjcX0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1858 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000200010002302102114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ c1e3-QS5Z)
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part222

書き込みレス一覧

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part222
225 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c1e3-QS5Z)[sage]:2019/11/27(水) 08:24:23.79 ID:bmNJMjcX0
>>210
BATTLETECH の DLC (Season Pass) は新システムやユニット、シナリオ中に発生するランダムミッションが足される系だから、
本体をプレイして気に入ったらなるべく早く Season Pass の購入に踏み切った方がいいと思う。
(DLC 買い足す度にリセットして新規ゲームを開始するのが気にならないなら別だけど)

ここはどうでも良いけど、自分が経験した中で各所でのロード時間が最も長いゲームが BATTLETECH。
多分実際にロードしてるんじゃなくて、セーブロードを簡単にさせないよう意図的に待たせてるんだと思う。
Shadow Tactics も長いらしいけど、こっちは未だにインストールした事ないからよく分からず。
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part222
233 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c1e3-QS5Z)[sage]:2019/11/27(水) 08:37:36.56 ID:bmNJMjcX0
>>127
Bloons TD 6、値付けミスみたいな値段付けてるね。
このシリーズがつまらないって事は無いだろうからかっとこ。

One Finger Death Punch 2 が最安値更新で -50% \410。

Fantasy Grounds ・ AppID: 252690 ・ Steam Database
https://steamdb.info/app/252690/
ウィッシュリストの中にあって最安値更新らしいけどこれってどういうゲームなんだろう。
どうやってもページが表示されないw
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part222
349 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c1e3-QS5Z)[sage]:2019/11/27(水) 12:36:02.96 ID:bmNJMjcX0
>>326
Grim Dawn の方が後発だけあって洗練されてる所はあるけど基本的には同じようなもの。

Grim Dawn = 道中らくらく、ボスちょっと強め
Titan Quest = 道中きびしい、ボスそんな強くない

みたいな味付けの差はある。
個人的には Titan Quest の方が好きだから一応お勧め。
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part222
468 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c1e3-QS5Z)[sage]:2019/11/27(水) 16:51:08.80 ID:bmNJMjcX0
>>421
EVERSPACE は最初は想像とかなり違うゲームで「これじゃない…なにこれ?」感がすごかった。
でも、最終的には何だかんだで全実績解除までやるほどハマったし、凄くお勧めしたいゲームではある。

自由に宇宙空間を旅するようなゲームではなくて、小分けにされたステージを順に進んで行くローグライクゲーム。
シューティングゲームという程に常時戦闘してる訳でもなくて、2/3 くらいの時間は物資漁りしてる感じかな。

ちょっと面白いのは死んで最初からになる自体にストーリー的な意味がある事。
DLC の Encounters はこれを増強してゲームを飽きさせない要素を加えるのでほぼ必須。
(これがないと同じ作業のくり返しになって飽きやすいかも?)

とにかく自分にとってはヒット作だった。2 は絶対買うよ。
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part222
472 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c1e3-QS5Z)[sage]:2019/11/27(水) 16:58:41.85 ID:bmNJMjcX0
https://i.imgur.com/yhkd2iV.jpg
https://i.imgur.com/htDGJBW.jpg

あと EVERSPACE はポーズかけて写真撮影モードみたいにできるんだけど、
宇宙空間が綺麗だからそれをそのまま壁紙に使ったりできる。実際に自分が今そうしてるw
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part222
483 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c1e3-QS5Z)[sage]:2019/11/27(水) 17:08:55.76 ID:bmNJMjcX0
>>478
それでおっけー。
それについてくる 3 つ目の DLC はデジタルアートブックと壁紙だからアンインストールしても可。
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part222
484 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c1e3-QS5Z)[sage]:2019/11/27(水) 17:09:28.36 ID:bmNJMjcX0
>>483 訂正 3 つ目じゃなかった、2 つ目の DLC
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part222
531 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c1e3-QS5Z)[sage]:2019/11/27(水) 17:57:52.31 ID:bmNJMjcX0
>>525
エクスプローラーとかでそのまま移動させたら駄目なケースもあると思うけど、
Steam のゲームプロパティからインストールフォルダの移動を使うなら何の問題もないよ。
ただ、コントローラーの専用設定とスクリーンショットがあるなら、それは自前で移動させなきゃいけなかった気がする。
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part222
570 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c1e3-QS5Z)[sage]:2019/11/27(水) 19:17:41.60 ID:bmNJMjcX0
>>568
こりゃだめだ。
万が一これに慣れてこれしか使えなくなったら後がないってパターンになるから、最初から触らないのが良さげw
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part222
576 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c1e3-QS5Z)[sage]:2019/11/27(水) 19:32:23.60 ID:bmNJMjcX0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2002657.jpg

縁無さ過ぎw
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part222
643 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c1e3-QS5Z)[sage]:2019/11/27(水) 20:52:20.22 ID:bmNJMjcX0
>>630
あれはローカルマルチのゲームじゃないと駄目だから、そういう訳ではないよ。
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part222
677 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c1e3-QS5Z)[sage]:2019/11/27(水) 22:06:23.72 ID:bmNJMjcX0
>>676
できればさとりの DLC も買っておくのをお勧め (でも大して値下がりしてなから必要なってからでも良いかも)。
プレイ時間数百時間位になって、全ダンジョン制覇とか目指し始めた頃に必要になる。
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part222
686 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c1e3-QS5Z)[sage]:2019/11/27(水) 22:17:01.42 ID:bmNJMjcX0
Cliff Empire が値上げしてからの最安値というか初セールなんだよね。
ちょっと悩むなー。
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part222
736 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c1e3-QS5Z)[sage]:2019/11/27(水) 23:12:43.40 ID:bmNJMjcX0
>>733
https://dotup.org/uploda/dotup.org2002849.png


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。