トップページ > PCゲーム > 2019年11月26日 > q1kMcpkV0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/1714 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000211200000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-0POY)
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part51
The Outer Worlds(ザ・アウターワールド) Part5

書き込みレス一覧

【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part51
252 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-0POY)[]:2019/11/26(火) 10:32:23.24 ID:q1kMcpkV0
>>251
B&Wでダンディリオンエンドを迎えると結局そのあと襲われたってダンディリオンから聞かされるって
解決に力貸さずにトゥサンで遊んでいたことにされる
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part51
253 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-0POY)[]:2019/11/26(火) 10:33:41.34 ID:q1kMcpkV0
こういう普通じゃ見られない展開が後であるからこそ、失敗は必ずしも避けるべきではないってことなんだけど
The Outer Worlds(ザ・アウターワールド) Part5
922 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-0POY)[]:2019/11/26(火) 11:15:08.12 ID:q1kMcpkV0
>>833
Pillars of EternityがFallout 1-2レベルの展開の幅があるかと言ったら全然そんなことはないので
ビューの問題ではたぶんない
見てくれだけ似たようなもん作ってもPoEがBaldur's Gate 2のレベルじゃ全然ないじゃんと批判されたのと
同じような批判を受けることになるだけだよ
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part51
255 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-0POY)[]:2019/11/26(火) 12:55:35.45 ID:q1kMcpkV0
そういう展開を義務的に全部埋めようと思っても切りがないので結局のところ
自分がしてる今のプレーを自分固有の体験として受け入れるしかない
The Outer Worlds(ザ・アウターワールド) Part5
924 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-0POY)[]:2019/11/26(火) 13:04:15.10 ID:q1kMcpkV0
Bethesdaのゲームに旧Falloutにあったクエスト展開の自由度なんてないよ
しょぼいサブクエストをこなす順番に自由度があっただけ
The Outer Worlds(ザ・アウターワールド) Part5
925 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-0POY)[]:2019/11/26(火) 13:06:30.34 ID:q1kMcpkV0
あとシミュレーターとしての自由度ね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。