トップページ > PCゲーム > 2019年11月25日 > CiOlqcDe0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000022011108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
Cities: Skylines 80タイル目

書き込みレス一覧

Cities: Skylines 80タイル目
552 :名無しさんの野望[sage]:2019/11/25(月) 10:15:03.73 ID:CiOlqcDe0
一般産業をぶっ潰してインダストリで産業を楽しむのも一つのプレイ
まぁその場合でも貨物列車は寂しい
Cities: Skylines 80タイル目
557 :名無しさんの野望[sage]:2019/11/25(月) 17:09:20.16 ID:CiOlqcDe0
自身のセンスに失望して辞職する市長も多い…君は生き延びることができるか…!
Cities: Skylines 80タイル目
565 :名無しさんの野望[sage]:2019/11/25(月) 17:55:25.93 ID:CiOlqcDe0
碁盤100万回さんが自分で回数を重ねてるだろう事だけが気になる
Cities: Skylines 80タイル目
568 :名無しさんの野望[sage]:2019/11/25(月) 18:01:02.55 ID:CiOlqcDe0
>>566
正しくはITは商品の移動にトラックを必要としない
Cities: Skylines 80タイル目
574 :名無しさんの野望[sage]:2019/11/25(月) 18:46:14.24 ID:CiOlqcDe0
"外部との接続"の輸入/輸出情報を活用して
商業店が輸入全開になった状態を作ってそこにIT特区を作ると輸入がフィックスされて行き
そこから元の輸入状態に戻らないから実態が分かるよ
Cities: Skylines 80タイル目
587 :名無しさんの野望[sage]:2019/11/25(月) 20:55:00.92 ID:CiOlqcDe0
渋滞しか予想できない交差点は草
Cities: Skylines 80タイル目
593 :名無しさんの野望[sage]:2019/11/25(月) 21:47:13.22 ID:CiOlqcDe0
gorwableの建物の奥行きが上限4マスなのが大きいよな
あとヨーロピアン高密度やモダンタウン等で碁盤前提デザインなのも
Cities: Skylines 80タイル目
596 :名無しさんの野望[sage]:2019/11/25(月) 22:55:12.29 ID:CiOlqcDe0
DL上位にあったけどStar Destroyerとかスターウォーズ系の公園すげークオリティだな
ゲーム開始時に壊れてるよと言われたり超望遠したら非表示になる模様


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。