トップページ > PCゲーム > 2019年11月24日 > r/8feYMB0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1568 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011010010011107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイWW f9af-wHnp)
【EU4】 Europa Universalis IV Part86
【銀河4x】Stellaris ステラリス165【Paradox】

書き込みレス一覧

【EU4】 Europa Universalis IV Part86
798 :名無しさんの野望 (ワッチョイWW f9af-wHnp)[sage]:2019/11/24(日) 11:03:58.46 ID:r/8feYMB0
いつかやる更新で傭兵も変わるらしいし
そこらも変わるだろう

とりあえず領内で略奪をした傭兵団狩りコマンドはあるのかのう……
【EU4】 Europa Universalis IV Part86
801 :名無しさんの野望 (ワッチョイWW f9af-wHnp)[sage]:2019/11/24(日) 12:25:30.37 ID:r/8feYMB0
スコットランドと連合王国の関係みたいなものだろ
独立をしたい気もするが連合王国にいることによる利益が大きい
【銀河4x】Stellaris ステラリス165【Paradox】
52 :名無しさんの野望 (ワッチョイWW f9af-wHnp)[sage]:2019/11/24(日) 14:44:06.99 ID:r/8feYMB0
有機生命体由来のロボットは自己完結型で一人でも何とかなるタイプだけど
機械文明由来のロボットは探査員とか特殊なもの以外はネットワークに繋がってないと使えないタイプみたいだからね
【銀河4x】Stellaris ステラリス165【Paradox】
72 :名無しさんの野望 (ワッチョイWW f9af-wHnp)[sage]:2019/11/24(日) 17:43:29.60 ID:r/8feYMB0
FTL時代の軍事教練だから
知能テストと適性試験後は大体が
基礎体力づくりの体育
VRゲームによる陸軍過程
VRゲームによる艦隊勤務過程
モニターを通しての戦略訓練過程
プログラム教育

特性があると研究過程とかに回されるよ
【銀河4x】Stellaris ステラリス165【Paradox】
83 :名無しさんの野望 (ワッチョイWW f9af-wHnp)[sage]:2019/11/24(日) 20:02:16.13 ID:r/8feYMB0
新しいハイブマインドを形成して独立するよ
【銀河4x】Stellaris ステラリス165【Paradox】
94 :名無しさんの野望 (ワッチョイWW f9af-wHnp)[sage]:2019/11/24(日) 21:26:40.10 ID:r/8feYMB0
サウスパークで地球という惑星に
ユダヤ星人やゲルマン星人やスラブ星人その他多数の異星人を放り込んで
観察する御長寿バラエティー番組の話があったな
【EU4】 Europa Universalis IV Part86
828 :名無しさんの野望 (ワッチョイWW f9af-wHnp)[sage]:2019/11/24(日) 22:19:07.14 ID:r/8feYMB0
時代的には人数もそんなに多くないし武器も複雑化していないから
略奪にしろ物々交換にしろ後方から運ぶにしろ負担は少ないのではない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。