- 【工場】Factorio【RTS】Part62
752 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bbe-acGn)[sage]:2019/11/08(金) 15:47:42.10 ID:dpDOalph0 - もし仕様に詳しい工場長いたら聞きたいんだけど
これの1 tick capの問題って今どうなってるか(どっかのタイミングで仕様が変わったとか)わかる? 手許で軽く確認した限りでは 少なくとも現状は概ね?この制限を超えて掘削とか組立とかできるみたいなんだ でも統計情報だけ?(違うかも)おかしくなるケースもあるみたいなんだ https://forums.factorio.com/viewtopic.php?t=61465 https://forums.factorio.com/viewtopic.php?t=50773
|
- 【工場】Factorio【RTS】Part62
755 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bbe-acGn)[sage]:2019/11/08(金) 16:45:05.10 ID:dpDOalph0 - >>753
ありがとう 試したことを一応書くね 環境は0.17.74 & bobs最新 実験で制限を超えさせたもの以外は全て1 tick capの範囲内で組立等を行っている 鉄の歯車は0.5sで1つ作成なので速度は30倍が1 tickの上限になるはずだけど ゴッド全マシ&速度ビーコンいくつかで、生産性+300%と速度280倍にしたところ その表記通りに鉄の歯車が作成された よって1 tick capを超えているように見えた 一方、ロケットサイロで1 tick capがあるなら速度上限は90倍なんだけど 更に速度を増して320倍にすると何故か4種の材料の生産消費共に統計情報で2,3割「減った」ように見える 当然、速くなったなら材料の消費は増えるはず 白SPの生産量は測定が難しいけどちょっとだけ(数%?)増えてるように見える(ロケットサイロはアニメーション時間長い) しかし、抵抗やシリコンウェハーは生産消費共に数割増えている これらが何が起きてるのかよくわからない
|
- 【工場】Factorio【RTS】Part62
758 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bbe-acGn)[sage]:2019/11/08(金) 17:54:42.34 ID:dpDOalph0 - >>756
なるほど生産性バグね 後で自分で確認するけど9割方解決した気がする ありがとう
|