トップページ > PCゲーム > 2019年11月08日 > Tzw9nllN0

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/1656 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100002000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f0c-DaD1)
【工場】Factorio【RTS】Part62
【Steam/Epic】Subnautica part24【Below Zero】

書き込みレス一覧

【工場】Factorio【RTS】Part62
740 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f0c-DaD1)[sage]:2019/11/08(金) 09:21:00.76 ID:Tzw9nllN0
ロボよりベルトが好きって人は多いだろうが
原子炉より太陽光が好きって人いる?
太陽光は資源と土地食いだけど綺麗に並ぶのが好きなんだよな
【Steam/Epic】Subnautica part24【Below Zero】
207 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f0c-DaD1)[sage]:2019/11/08(金) 10:35:28.11 ID:Tzw9nllN0
バグなんだろうけど最後に小さな掘れない岩が残ることがあるのは確認した
藍晶石も塊1つ壊して1つも欠片がとれないことあるのはあった
塊を3つ掘削して欠片4個のときはさすがにバグなのかって疑ったそんなものなんだろ?
塊はドリルが当たってるところが削れるので下から削ると宙に浮いてる岩が残る
それをスケスケと言ってるのなら仕様
残ってる部分にドリルを当てて削る
【Steam/Epic】Subnautica part24【Below Zero】
210 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f0c-DaD1)[sage]:2019/11/08(金) 15:00:24.92 ID:Tzw9nllN0
アイテムが底に落ちたのなら落ち続けるのでスキャナの範囲を超えて落ちていく
それは地下洞窟のやつが反応してるだけじゃないか?
ポリゴンの裏が見えるってのはどのゲームでもよくあることだし
ポリゴン抜けて落ちていくってのも時々聞くが透けてるのに何もないのは
グラボの問題かもしれない
【Steam/Epic】Subnautica part24【Below Zero】
212 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f0c-DaD1)[sage]:2019/11/08(金) 15:06:16.66 ID:Tzw9nllN0
ちなみにうちのグラボではキューブをセットするきに
キューブのセットが表示されなかったりする
キューブが大二吸いこまれれる前に一度台にセットされてから
蓋が閉じて見えなくなるが正常だと思うが
キューブ取り出して台にセットされずに蓋が閉じてワープがオンになる
エラー出るわけじゃないし小さなことは無視することにした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。