トップページ > PCゲーム > 2019年11月08日 > IQhESvlL0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1656 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110001010010000000101007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f02-AXNO)
【世紀末村作り】Kenshi【131スレ目】

書き込みレス一覧

【世紀末村作り】Kenshi【131スレ目】
583 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f02-AXNO)[sage]:2019/11/08(金) 01:15:44.12 ID:IQhESvlL0
速攻でデススト買ってきたんだけどKENSHIがおもしろくてまだ始められない俺ガイル
これコントローラーでPS4に移植してくれないかなぁ。まじでおもしれぇわ
あーでもそうするとMOD使えないからマゾすぎるかもしれん
【世紀末村作り】Kenshi【131スレ目】
588 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f02-AXNO)[sage]:2019/11/08(金) 02:22:34.66 ID:IQhESvlL0
>>584
そうなんだ。マウスクリック移動だけはどうもな。行きたくもない2階に全力で走っていくから
そこだけイライラだわw

あと、HNの町を全滅させてのっとることってできるんですかね。建物壊して立て直すとか
ただ殴っても強い奴は倒れるだけで全然致命傷にならないからまじゾンビ
【世紀末村作り】Kenshi【131スレ目】
592 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f02-AXNO)[sage]:2019/11/08(金) 06:41:49.78 ID:IQhESvlL0
>>589 >>590
やっぱ無理かー。カニバルMODいれても廃墟になるだけじゃおもしろくないしやめとくわありがと
とりあえずいろいろな種族と仲良くなろうとするんがみんな好戦的でほとんどマイナスだわw
1万円払って会員になった忍者泥棒だけプラス
【世紀末村作り】Kenshi【131スレ目】
597 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f02-AXNO)[sage]:2019/11/08(金) 08:39:37.67 ID:IQhESvlL0
そのバグマスターってどこにおるんや・・・手前でびびってる賞金稼ぎたちがテントはってたけど
どこで道を間違ったか図書館ルートに来ちまって出会えないわ。リアリティありすぎて困る

あと遺跡でいろんなコアが手に入ったんだけどこれって換金アイテム?25000円とかバカ高いんだけど
まさかこれでスケルトンが作れたりする?
【世紀末村作り】Kenshi【131スレ目】
611 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f02-AXNO)[sage]:2019/11/08(金) 11:51:56.90 ID:IQhESvlL0
バグマスター倒した・・・こいつステータスはやばいけどそこまで強くないね
道中のクモ侮ってたら数がやばすぎて10回くらいロー。wあと持ち帰ってパヤンに渡すまでが
地獄すぎ。なんでこいつだけは担いでても落としまくるのか

向こうで仲間にした弱いNPCとガル2匹は死にまくって足手まといだったので、小屋作ってそこに置きっぱなし
迎えに行かなきゃいけないけど周りにやばい数のクモが待ち伏せしてて行けない怖すぎ・・・
ちなみにNPCの一人は壁貫通して外に連れ出されて食われた(´・ω・`)
【世紀末村作り】Kenshi【131スレ目】
648 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f02-AXNO)[sage]:2019/11/08(金) 19:21:47.25 ID:IQhESvlL0
>>646
ある程度しか強くしてないメンツ2名であそこに迷い込んで無双したろと思ってたら
圧倒的物量で押されてうりぃいいいされてあのエリア軽くトラウマになってる(´・ω・`)
バグますに耐えきった今のメンツならいけるよなリベンジしたろ
【世紀末村作り】Kenshi【131スレ目】
659 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f02-AXNO)[sage]:2019/11/08(金) 21:25:49.48 ID:IQhESvlL0
バグマス倒して友好度が100になってるのにアドマグに入ったら兵士が襲い掛かってくるんだけど
これバグ?攻撃は当たらなくてダメージはないし戦闘モードにはならないんだけども
買い物ができなくてちょいつらい。彼らなりの歓迎か?それとも深夜に入っちまったからかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。