- Fallout4 PC Vault252
642 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b58-ANgw [14.10.81.160])[]:2019/11/06(水) 19:03:26.42 ID:5EDd5FFw0 - >>631
CPUがロードした圧縮ファイルを展開する速度も関係してくるかも Texture Optimization Projectは劇的に早くなるよ やたらと作業は面倒だけど 人間とかオブジェクトは綺麗なままだからいいかって感じ
|
- Fallout4 PC Vault252
643 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b58-ANgw [14.10.81.160])[sage]:2019/11/06(水) 19:13:05.95 ID:5EDd5FFw0 - >>615
電力の効果範囲が広がる系は街中に一個おけばOKな奴がおすすめです 3倍広がるとかはCTD確実に起こします 電線の距離延長はサンクチュアリみたいな広大な所で複数エリアに跨がってると 時々読み込みに失敗して電線が繋がってないと判断されます バックアップ電源ぽく、数カ所に電源大を置いとけば問題無いです
|
- Fallout4 PC Vault252
656 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b58-ANgw [14.10.81.160])[sage]:2019/11/06(水) 21:54:24.87 ID:5EDd5FFw0 - ストロングはストロングも認識している敵を倒さないと上がらなかったかも
スナイプとかでストロングが見てない敵を倒しても上がらなかった記憶 結果、本を読めばコンパニオンのParkが取れるMODを入れました
|