- The Outer Worlds(ザ・アウターワールド) Part4
633 :名無しさんの野望 (JP 0Ha7-qV4/)[sage]:2019/11/02(土) 02:24:49.01 ID:xoDwJ1BZH - 出てきたサブクエも片っ端から片付けてエンディングまで30時間くらいの間にCTDしたのは2回くらいかな
リリース初回版でこれなら優秀な部類かと >>630 なるほどね。そういえばXBOX BARでもフレームレートは表示できないな…
|
- Fallout 76 PC Part.103
571 :名無しさんの野望 (JP 0Ha7-qV4/)[sage]:2019/11/02(土) 02:28:44.29 ID:xoDwJ1BZH - 会話の話なんかお前しかしてないんだが
残された記録とか辿って大戦後の25年間に何があったのかを手繰る旅は これはこれで量も密度もそれなりにあって楽しかったよ 楽しめない子は楽しむ気がないのか楽しめる頭がないのか知らないし興味もないけど、かわいそう
|
- Fallout 76 PC Part.103
572 :名無しさんの野望 (JP 0Ha7-qV4/)[sage]:2019/11/02(土) 02:32:27.96 ID:xoDwJ1BZH - 会話が無いと言っても、生きてるロボットやAIが何人(何機)も出てきて話すしな
「人間のNPCが出て来ない」を「会話が存在しない」と勘違いしたエアプか、勝手に読み替えて叩けりゃ何でもいい荒らしか 正に「自分は全くやっていないけどこのゲームのシナリオガタガタのクソゲーですね」そのもの
|
- Fallout 76 PC Part.103
573 :名無しさんの野望 (JP 0Ha7-qV4/)[sage]:2019/11/02(土) 02:38:18.74 ID:xoDwJ1BZH - Wastelandersのバナー画像に出てきている黒髪の後ろ姿の女性がたぶんVault76の監督官で、
現時点でBOSの拠点のところで足取りが途絶えている彼女の去就が語られる事になるのだと思うけど それはつまり現在辿れるメインクエストは、Wastelanders導入後には遊ぶことができなくなるということなのか 今のうちに遊んでおけと新規を誘うつもりは無いが、 今すでに遊んでいてまだメインクエストやってない奴は、一応核落とすところまでやっとけ…とは思う まあ導入は早くても来年の1Qというから、鬼が笑う話だが
|
- The Outer Worlds(ザ・アウターワールド) Part4
664 :名無しさんの野望 (JP 0Ha7-qV4/)[sage]:2019/11/02(土) 13:45:04.99 ID:xoDwJ1BZH - フィニアスは主人公の前にも何度かホープに侵入して攫ってきて解凍を試行して失敗してる
あとOPで顔が映る数人の人工冬眠ポッドの中の人は全員死んでる(頭が欠けたり潰れたりして死んでる)
|
- The Outer Worlds(ザ・アウターワールド) Part4
665 :名無しさんの野望 (JP 0Ha7-qV4/)[sage]:2019/11/02(土) 13:50:18.55 ID:xoDwJ1BZH - エンディングで語られるところでは、ホープで運ばれてきた連中のうち蘇生に成功したのは3割くらいらしい
つまり2/3は死んだ(蘇生できなかった) この数字はゲーム中のプレイヤーの行動で変わるのかもしれんけど (蘇生用の薬品を盗み出すクエストがあるので)
|
- The Outer Worlds(ザ・アウターワールド) Part4
669 :名無しさんの野望 (JP 0Ha7-qV4/)[sage]:2019/11/02(土) 14:19:45.11 ID:xoDwJ1BZH - じゃあおれの記憶違いか、何か他にも条件があるとかかね
|