- Oxygen Not Included Part28
472 :名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp03-qqHA)[sage]:2019/11/02(土) 12:54:37.77 ID:atSi1+r+p - >>468
それだけだと分かんないけど、よくあるのは汚染水の入口と出口を間違えてる あとは汚染水組むポンプの電気が繋がってないとか、パイプがよく見ると一ヶ所建設出来てないとか 水の出口に排水口(だっけ?名前)つけ忘れてるとか
|
- Oxygen Not Included Part28
489 :名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp03-qqHA)[sage]:2019/11/02(土) 15:35:29.93 ID:atSi1+r+p - >>485
えーなんだろ、パイプ詰まりなら砂でもないしなぁ あとは一本の伸ばしたパイプに水の合流が入るのと出るのが交互になったりすると ダメなんだっけ?仕様かわったんだっけ? どうしても駄目でなんとかしたいなら浄水機右クリックしたステータス画面と ポンプ→浄水機→排水口までの配管レイヤーのスクショを貼れば誰かなんとかしてくれるかもー
|
- Oxygen Not Included Part28
491 :名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp03-qqHA)[sage]:2019/11/02(土) 15:40:08.12 ID:atSi1+r+p - ごめん、左クリックだ
これだから左右盲は…
|