トップページ > PCゲーム > 2019年10月14日 > yqU0EEfW0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000010010010201007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fed-Vxtc)
【EU4】 Europa Universalis IV Part84

書き込みレス一覧

【EU4】 Europa Universalis IV Part84
36 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fed-Vxtc)[sage]:2019/10/14(月) 00:31:16.46 ID:yqU0EEfW0
交易会社に教会も兵舎も無効じゃないのか
見た目だけ出てタチ悪いなとか思ってたわ!
【EU4】 Europa Universalis IV Part84
59 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fed-Vxtc)[sage]:2019/10/14(月) 11:28:15.23 ID:yqU0EEfW0
ポルトガルでモロッコくんを2番目にしようと思ったら開発度分で真っ赤になって焦った

しかしなんというか宗教戦争でプロテスタントが勝つとカトリック陣営の寂しいこと
フランスくんもプロテスタント堕ちしたしまずいですよ!って感じだわ
【EU4】 Europa Universalis IV Part84
87 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fed-Vxtc)[sage]:2019/10/14(月) 14:43:55.89 ID:yqU0EEfW0
インドネシア初めて制圧しに来たけど
普通にDEV26とか混ざっててびびる うちの首都よりも高くて目を逸らした
【EU4】 Europa Universalis IV Part84
100 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fed-Vxtc)[sage]:2019/10/14(月) 17:28:02.67 ID:yqU0EEfW0
ポルトガルである程度まで終わった
植民全力にした結果 アフリカラプラタを完全占拠した
ヨーロッパの列強達が軒並みインド洋太平洋まで来れずやりたい放題に
その結果かはわからないけどイギリスがかなり伸び悩んでたのが印象深い
植民地を毟られた挙句フランスに上陸されてた

1700年時点で戦時+200D出てるからもうポルトガルの勝ちでいいよね?って顔で
フランスに1.5倍で殴って負けました^p^
【EU4】 Europa Universalis IV Part84
112 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fed-Vxtc)[sage]:2019/10/14(月) 19:06:38.81 ID:yqU0EEfW0
文化シフトって開発度50%越えが中々難しそうだ
序盤に計画的な犯行が必要そうだね 
【EU4】 Europa Universalis IV Part84
117 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fed-Vxtc)[sage]:2019/10/14(月) 19:40:01.09 ID:yqU0EEfW0
>>116
ステート剥がしか なるほどなぁ
中々魅力的な話だからちょっと試してみるよ
いきなりプロイセン制圧したポルトガルがプロイセンにおける王として戴冠とか
これわかんねぇな?って感じになりそうでちょっと楽しみだ
【EU4】 Europa Universalis IV Part84
123 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fed-Vxtc)[sage]:2019/10/14(月) 21:11:27.26 ID:yqU0EEfW0
>>122
偽物のプロイセンを倒してポルトガルで本物のプロイセンになれたわ!
文化シフトのいい勉強になったけどこれ割と好き勝手国変えれちゃうんだな
後世の歴史家ぎ頭抱えそうな不思議世界に……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。