トップページ > PCゲーム > 2019年10月01日 > nGW9bcKN0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1313 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000201000000021000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 87d8-LSDe)
【EU4】 Europa Universalis IV Part83

書き込みレス一覧

【EU4】 Europa Universalis IV Part83
14 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87d8-LSDe)[sage]:2019/10/01(火) 00:30:18.73 ID:nGW9bcKN0
エンパイアオブマン達成…
もうこんな実績やらねぇ、ちっちぇえ島見逃しちゃうよ…
最後の方めんどくさくなってコア化せず停戦破りまくったわ
【EU4】 Europa Universalis IV Part83
20 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87d8-LSDe)[sage]:2019/10/01(火) 07:07:34.73 ID:nGW9bcKN0
ボヘミアを同君にする←これは周辺国と一緒に殴ればいける
ハンガリーを同君にする←イベント次第ではいきなりなる、ハプスブルグ拒絶されちゃったらヴェネチアを殴るなどで国力を
あとはこれらの軍を頼みにブルゴーニュから諸侯を解放、フランスを殴る、セルビア、ポーランド方面へ抜ける(同君領挟んだ先の同大陸プロビはコア化出来る)
そして領土を神聖ローマ領に組み込んでいく、人的弱るとオスマンに殴られるので注意
【EU4】 Europa Universalis IV Part83
22 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87d8-LSDe)[sage]:2019/10/01(火) 07:26:21.19 ID:nGW9bcKN0
>>19
1739…
独立時にグダグダしたのと神聖ローマ皇帝に固執したのと宗教権勢どちらも取らずでCBや外交点コストに困ったのですんげーグダグダしてたから上手い人なら格段に早いんだろうな…

イングランドで開始、イングランド領とブルターニュ領殆んど渡して併合して
また解放、プレイ国家移行することでクソツヨマンの状態からのスタート
カステラオーストリアとの同盟切り忘れたせいで独立戦争で苦労しながら何とか独立
後はブリテンとアイルランド制圧しつつプロテスタント神聖ローマ皇帝になる為に行動
スペポルには植民して貰うため神聖ローマファンネル得るまで手は出さなかった
【EU4】 Europa Universalis IV Part83
26 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87d8-LSDe)[sage]:2019/10/01(火) 09:44:52.69 ID:nGW9bcKN0
>>25
あれは初めのうちはinstitution受容とか交易所建てる為に借金してたんだけど
その後イングランド1プロビで他全プロビマンに渡してたら兵の維持費が払えなくなったのを放置してた
マン併合と同時に強制破産した
併合したらすぐプレイ国家移すつもりだったので破産とかどうでもよかった
【EU4】 Europa Universalis IV Part83
39 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87d8-LSDe)[sage]:2019/10/01(火) 17:03:58.72 ID:nGW9bcKN0
遊牧民の継承争いもなんか違和感ある
強いリーダー出たら一気に纏まって大勢力になって、強いリーダー消えるとバラバラになるイメージ
【EU4】 Europa Universalis IV Part83
44 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87d8-LSDe)[sage]:2019/10/01(火) 17:39:55.39 ID:nGW9bcKN0
豊臣朝織田家になっただけだからへーきへーき
【EU4】 Europa Universalis IV Part83
48 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87d8-LSDe)[sage]:2019/10/01(火) 18:30:05.44 ID:nGW9bcKN0
ブルゴーニュとアラゴンにライバル視されていない時空を引けば領土約束で誘える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。