トップページ > PCゲーム > 2019年09月27日 > 3fXKbPAj0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1507 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110010111000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ c776-BQKu)
【TFT】Teamfight Tactics Part27【LoL】

書き込みレス一覧

【TFT】Teamfight Tactics Part27【LoL】
442 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c776-BQKu)[sage]:2019/09/27(金) 10:09:07.48 ID:3fXKbPAj0
>>441
その"理論"って「プレイヤーの実力=1つのテンプレ構成を構築する能力」の前提で成り立ってないか?
理論上は選択肢増やすだけでプレイヤーの実力差出るようになるんだからキャラ増やしたら獲得ゴールド増やす(リロチャンス増)だけでええやろ
【TFT】Teamfight Tactics Part27【LoL】
449 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c776-BQKu)[sage]:2019/09/27(金) 11:22:52.68 ID:3fXKbPAj0
>>446
〜揃えたら問答無用で勝ちみたいなパッチが多かったせいで忘れられてるかもしれんが
本来はアイテム・チャンプ・シナジーの対戦相手との相性が勝敗に関わるべきゲームで、キャラとアイテム増やせばその部分が広がるはず
それなのに>>441は決め打ち前提の理論で言ってるんじゃないの?違うだろ?って話よ
【TFT】Teamfight Tactics Part27【LoL】
460 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c776-BQKu)[sage]:2019/09/27(金) 14:04:58.65 ID:3fXKbPAj0
カイサはヴォイドアサシンの面から見ると重要度超高いくせに出るまでが運次第過ぎるのと
AS生かすためにシヴなんかのアイテムもたせてもヴォイドとアサシンは乗らんから、レンジャー運用が正しいのかもな
【TFT】Teamfight Tactics Part27【LoL】
475 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c776-BQKu)[sage]:2019/09/27(金) 16:21:16.65 ID:3fXKbPAj0
しばらく離れてからARAMかサモリフ数試合やると右クリックで中指の疲労がやばい
【TFT】Teamfight Tactics Part27【LoL】
485 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c776-BQKu)[sage]:2019/09/27(金) 17:38:55.26 ID:3fXKbPAj0
ヴォイドのトゥルダメに対するカウンターになるはずのブロウラーに、ヴォイドが2匹も含まれてる時も思ったけどさ、
ヨードルに対する唯一のカウンターになるワイルド4の、重要なポジを占めてるナーがヨードルなの設計悪すぎるでしょ
【TFT】Teamfight Tactics Part27【LoL】
491 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c776-BQKu)[sage]:2019/09/27(金) 18:03:18.40 ID:3fXKbPAj0
>>488
品薄コス4のセルフカウンター率高いな。もし意識してやってるとしても早く重ねた強運持ちが勝ちやすいだけで何も良いことないのに
まあRiotだから何も考えてないだけか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。