トップページ > PCゲーム > 2019年09月24日 > rxILgFC2d

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000015107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (スッップ Sd22-anSF)
【EU4】 Europa Universalis IV Part82

書き込みレス一覧

【EU4】 Europa Universalis IV Part82
501 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-anSF)[sage]:2019/09/24(火) 20:44:56.31 ID:rxILgFC2d
イングランドは肉入りなら最初の60年ほどで
フランス同君
スコットランドノルウェーナポリ属国
くらいは狙っていける国なんだかなあ
【EU4】 Europa Universalis IV Part82
510 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-anSF)[sage]:2019/09/24(火) 21:13:07.75 ID:rxILgFC2d
国難で議会はずせるようになったし、
個人的には陸軍モラル10%アップあたりのNIがあれば相当強いだがなぁ、イングランド。
【EU4】 Europa Universalis IV Part82
511 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-anSF)[sage]:2019/09/24(火) 21:15:38.87 ID:rxILgFC2d
>>505
乙。意外と最序盤にコケるとそのままヘタることあるよな、フランス
そのへんの国に手が出ないならポーランドロシアどちらかと組んでもう片方を叩いて勢力伸ばすのもありだと思う
【EU4】 Europa Universalis IV Part82
514 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-anSF)[sage]:2019/09/24(火) 21:22:51.26 ID:rxILgFC2d
転生してオスマン勝っても大国になる前に寿命来そう
【EU4】 Europa Universalis IV Part82
518 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-anSF)[sage]:2019/09/24(火) 21:32:36.39 ID:rxILgFC2d
開発日記のスクショによれば貴族に特権を認める(多分影響度増や絶対主義上限の減少)ことで軍事1ポイントみたいのはあったぞ
多分序盤は特権くれてやるかわりに領土むしって絶対主義入るころに特権全むしりみたいのがセオリーになるんじゃないか
【EU4】 Europa Universalis IV Part82
525 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-anSF)[sage]:2019/09/24(火) 21:51:29.83 ID:rxILgFC2d
議会植民者はうまく使うとスペイン並みの植民速度で各地に展開できたりはするな。
必要議席数が増えてきたらステート全部議席にして議題は通さないってのも手ではある。
まあどのみち1600年来たら即外し必須だけど
【EU4】 Europa Universalis IV Part82
536 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-anSF)[sage]:2019/09/24(火) 22:44:00.94 ID:rxILgFC2d
共和から君主に行くのは伝統落として移行するのが楽かな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。