- Civilization4(Civ4) Vol.336
651 :名無しさんの野望[sage]:2019/09/18(水) 00:51:48.78 ID:oskUAy9f - いつまで経っても
紙に自分と相手の国の位置関係を書き出して 宗教を書き込んで 地政学的な事を紙で見ないと何処と仲良くすべきかわからなくなる
|
- Civilization4(Civ4) Vol.336
690 :名無しさんの野望[sage]:2019/09/18(水) 20:08:06.52 ID:oskUAy9f - >>687
動画を探して今見てるけれども 自分のやっている事と違い過ぎてすげー参考になるなこれ 第二都市そこなのか!とかなるわ
|
- Civilization4(Civ4) Vol.336
692 :名無しさんの野望[sage]:2019/09/18(水) 20:32:40.79 ID:oskUAy9f - プレイ動画見てて都市候補の位置が
首都とタイルが3つくらい重複してたり、砂漠タイルや氷土タイル3つや4つあっても それよりも資源がある事の方が重要なんだろうか
|
- Civilization4(Civ4) Vol.336
701 :名無しさんの野望[sage]:2019/09/18(水) 21:14:44.72 ID:oskUAy9f - >>693
>>694 >>695 なるほどー 砂漠とか2タイル入ってきたら、ここ無いなーと言う感じでやっててしまった 動画見てると自分とはもう考えてる事が全く違う
|
- Civilization4(Civ4) Vol.336
702 :名無しさんの野望[sage]:2019/09/18(水) 21:18:17.41 ID:oskUAy9f - 色々と考え方が違ったしもう一回最初からやってみるか
|
- Civilization4(Civ4) Vol.336
721 :名無しさんの野望[sage]:2019/09/18(水) 22:28:04.23 ID:oskUAy9f - 始めたての頃はお金が大事なんだなとなってお金をとにかく求めて
いや、結局ハンマー無いと生産出来ないじゃんとなり ハンマーを求めまくった結果、結局食料無いと街を維持できねーじゃんとなった バランス良いなこのゲーム
|