トップページ > PCゲーム > 2019年08月28日 > X/pkujy80

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101110100001012009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ d5af-v3XA)
【銀河4x】Stellaris ステラリス159【Paradox】
【HoI4】第104次 Hearts of Iron 4【Paradox】
【EU4】 Europa Universalis IV Part79

書き込みレス一覧

【銀河4x】Stellaris ステラリス159【Paradox】
642 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d5af-v3XA)[sage]:2019/08/28(水) 07:00:45.84 ID:X/pkujy80
なるほど
じゃあ大ハーン様の前もハーンは大量にいるみたいなのか
【銀河4x】Stellaris ステラリス159【Paradox】
650 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d5af-v3XA)[sage]:2019/08/28(水) 09:36:11.52 ID:X/pkujy80
いつの間にかみんな惑星CKか惑星EUに降り立っていた
【銀河4x】Stellaris ステラリス159【Paradox】
656 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d5af-v3XA)[sage]:2019/08/28(水) 10:55:42.84 ID:X/pkujy80
難易度によって飛来箇所の個数が変わりそう
イージーEUの何処か1箇所
ノーマルEUアメリカインド中国日本のうち10箇所
ハード宇宙から光が見える場所全部
【銀河4x】Stellaris ステラリス159【Paradox】
660 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d5af-v3XA)[sage]:2019/08/28(水) 11:45:21.08 ID:X/pkujy80
太陽喰らいとボイドスポーン以外は宇宙に出ることを諦めれば無害だから……
【銀河4x】Stellaris ステラリス159【Paradox】
665 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d5af-v3XA)[sage]:2019/08/28(水) 13:33:52.15 ID:X/pkujy80
極寒型惑星って機械には優しそう
いや毛むくじゃらが増えそうだから逆にだめなのか?
【HoI4】第104次 Hearts of Iron 4【Paradox】
321 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d5af-v3XA)[sage]:2019/08/28(水) 18:12:44.05 ID:X/pkujy80
HoI4の第一次世界大戦から第二次世界大戦末期までできるMODだと
第一次世界大戦についてはドイツに厭戦メーターが付いてて時間でドイツが講和を求めたりするな
ただ第二次世界大戦だと枢軸国と共産は最後まで戦う気なところが多すぎて民主主義的な弱さが出しにくそう
やるなら死亡者数に応じて厭戦が貯まる民主主義システムとかか
【HoI4】第104次 Hearts of Iron 4【Paradox】
326 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d5af-v3XA)[sage]:2019/08/28(水) 20:10:47.93 ID:X/pkujy80
>>323
Endsieg:Ultimate Victory
【銀河4x】Stellaris ステラリス159【Paradox】
688 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d5af-v3XA)[sage]:2019/08/28(水) 21:11:56.32 ID:X/pkujy80
寿命と労働可能年齢がFTL時代になってからどんどん増えている訳だし
人口が増えているのに増加速度が増えていないということは
それだけ少子高齢化が進んでいるということだぞ
1Popしかいない時に毎月0.1増えるのと100Popいる時に毎月0.1しか増えないことを考えるとわかりやすい
【EU4】 Europa Universalis IV Part79
216 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d5af-v3XA)[sage]:2019/08/28(水) 21:27:10.30 ID:X/pkujy80
wcについてはstateが出る前のバージョンの方がやりやすいからなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。