トップページ > PCゲーム > 2019年08月28日 > Sl2MTj4D0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000230038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ fa11-sMv4)
Fallout4 PC 質問スレ 25cap

書き込みレス一覧

Fallout4 PC 質問スレ 25cap
907 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fa11-sMv4)[sage]:2019/08/28(水) 19:38:18.04 ID:Sl2MTj4D0
Leveled Itemの各パーツのProperty
Fallout4 PC 質問スレ 25cap
908 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fa11-sMv4)[sage]:2019/08/28(水) 19:40:47.47 ID:Sl2MTj4D0
ちなみにFurnitureはパワーアーマーフレームで、そこにLeveled Items(とついでにフュージョンコア)を記述する
Fallout4 PC 質問スレ 25cap
910 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fa11-sMv4)[sage]:2019/08/28(水) 20:44:24.70 ID:Sl2MTj4D0
それじゃない
Fallout4 PC 質問スレ 25cap
911 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fa11-sMv4)[sage]:2019/08/28(水) 20:49:09.74 ID:Sl2MTj4D0
ごめん完全に間違ってた
まずFilter Keywordを作成しておく
で、Leveld Itemsに作ったFilter Keywordを追記する
次にLeveld Itemsに登録した各パーツにObject Templeteを作成して、同じFilter Keywordを追記する
これでいいはず
Fallout4 PC 質問スレ 25cap
912 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fa11-sMv4)[sage]:2019/08/28(水) 20:50:37.52 ID:Sl2MTj4D0
で、そのObject Templeteのところで任意のモジュールを追記しておくわけだ
ざっくばらんな説明ですまん
Fallout4 PC 質問スレ 25cap
914 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fa11-sMv4)[sage]:2019/08/28(水) 23:00:03.31 ID:Sl2MTj4D0
まぁまずFilter Keywordだけど、TypeをInstantiation Typeにして、それからColorを全部255にする
Editor IDはつけておいたほうがいい。空欄だと後で分かりづらくなるし何よりエラーを誘発する原因にもなる
見たところ、輝きの海のレッドロケット・トラックストップに放置されてるX-02をテスラの状態で配置したいっぽいから、if_tmp_X02Teslaとでもしとけば分かりやすいと思う
Leveled Itemsのキーワードは置換でいい
Object Templetesは"Combination"ではなく"Combinations"のところでInsertキーを押せば一番下に空欄のテンプレートが出来るからそこを編集する。
Fallout4 PC 質問スレ 25cap
915 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fa11-sMv4)[sage]:2019/08/28(水) 23:02:08.52 ID:Sl2MTj4D0
ちなみに、Leveled Itemsにフュージョンコアを入れとくとフュージョンコアが入った状態になる
あそこにおいてあるX-02一式、フュージョンコア入ってなかったでしょ
Fallout4 PC 質問スレ 25cap
917 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fa11-sMv4)[sage]:2019/08/28(水) 23:54:59.77 ID:Sl2MTj4D0
それなら新しくFurniture、Leveled Items、Object Templetesを作成したほうがよさげ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。