トップページ > PCゲーム > 2019年08月23日 > FPOBkckW0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1811 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020001102001108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)
Slay the Spire Ascension25
Rimworld 133日目

書き込みレス一覧

Slay the Spire Ascension25
467 :名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)[sage]:2019/08/23(金) 11:56:28.84 ID:FPOBkckW0
1層、もしくは育ちきった状態で望む3層

最も十分強くなってしまえばどの層でもボーナスステージではあるが
Slay the Spire Ascension25
468 :名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)[sage]:2019/08/23(金) 11:59:19.89 ID:FPOBkckW0
エリートと勘違いしてた (´д`)

コロシアムが実装されたとはいえまだまだ?が強力なのは2層じゃない?(ネクロノミコン・幻姿的な意味で)
ローリスクハイリターンなのはセンサリーストーンやマインドブルームのある3層
Slay the Spire Ascension25
474 :名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)[sage]:2019/08/23(金) 15:58:41.48 ID:FPOBkckW0
目安としてならだいたい廃棄やパワーみたいに使うと消える札を除いて10〜20枚。このくらいだと火傷みたいな妨害札に耐性を持ちつつある程度デッキの回転率を維持できる

あくまで目安でしか無いからこんなの気にせずに序盤はどんどん札取ってデッキ強くして、十分強くなったら(ボスを倒せる手応えがあるなら)札を取らないようにするぐらいが丁度いいと思うよ
30,40枚でクリアしましたなんてことは山程ある
Slay the Spire Ascension25
478 :名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)[sage]:2019/08/23(金) 16:14:58.42 ID:FPOBkckW0
クリアすると開放される難しいモードのことだよ
Rimworld 133日目
527 :名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)[sage]:2019/08/23(金) 18:13:43.11 ID:FPOBkckW0
するよ
詳しくは全部ゲーム内の情報画面に書いてあるよ
Slay the Spire Ascension25
494 :名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)[sage]:2019/08/23(金) 18:45:39.60 ID:FPOBkckW0
最初はストライク防御の割合を薄めるためにガンガン札入れて、エリートガンガン倒してレリックガチャしまくるのがなんだかんだで強い
終盤以降のカードの引きムラをレリックのパワーで補う形にしとくのが理想

何がいいたいかと言うと枝堕落は最強
Rimworld 133日目
534 :名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)[sage]:2019/08/23(金) 21:43:34.01 ID:FPOBkckW0
アルコ義肢まで行くとえげつないけど強化義肢程度の資産上昇>>533の言う通り効果に見合ってると思うしそんなに気にする程度のものではないと思うけどねぇ
特に足が早くなるとイイヨ
Rimworld 133日目
538 :名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)[sage]:2019/08/23(金) 22:13:45.32 ID:FPOBkckW0
その規模だともう人数での襲撃規模のスケーリングのほうが遥かに大きいから変な話あんまり気にならないと思うよ

どの程度まで気にするかみたいな話になるから好みのレベルになる
襲撃でムカデが一体増えるけど全員が走ってカマキリから逃げられるならまぁ良いんじゃないみたいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。