トップページ > PCゲーム > 2019年08月19日 > NP0hJ/rA0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1545 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10102000000000001031100212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)
Rimworld 133日目

書き込みレス一覧

Rimworld 133日目
220 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)[sage]:2019/08/19(月) 00:21:22.02 ID:NP0hJ/rA0
>>215
ハングルと英語が混ざり合う所から日本語翻訳は大変だぞー?
(目の前のテキストを見ながら)
Rimworld 133日目
223 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)[sage]:2019/08/19(月) 02:42:22.34 ID:NP0hJ/rA0
履歴見て追放すればいいんじゃないの?
Rimworld 133日目
228 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)[sage]:2019/08/19(月) 04:24:05.73 ID:NP0hJ/rA0
>>224
逮捕する前に手術で麻酔入れるでしょ?
昏睡したら逮捕するでしょ?
寝てる間に牢屋に入れてドア解放しておくでしょ?
麻酔切れたら勝手に出ていくでしょ?
ほら簡単

でもそんな面倒な事するよりさっさと追放だわ
Rimworld 133日目
229 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)[sage]:2019/08/19(月) 04:24:51.58 ID:NP0hJ/rA0
A RimWorld of Magic 8/19更新向け暫定日本語翻訳キット

更新内容:
・ポリモーフの呪文の対象が増えたので説明文を修正しました
・ネクロマンサーのアンデッド作成コストが、戦力値100ポイント毎にマナ上限の15%を消費するようになりました。(以前はどれだけ強くても15%だけ)
・職業クラスアイコンの大きさの変更がMod設定に追加されました。

Steamをインストールした先を基準にして、以下のフォルダを開き、そこへ解凍したファイル内のJapaneseフォルダを入れて上書きして下さい。
/Steam/steamapps/workshop/content/294100/1201382956/Languages

ファイル名: 10_A_RimWorld_of_Magic_JPKit_190819.zip
サイズ: 224.08 KB (229,458 バイト)
SHA256: ec8667e49790da4f85517ddc7ca626daa1b0c1cce814e45e915f8658ace6d31a
CRC32 : 52BB8855
ダウンロード:https://drive.google.com/open?id=1oLkeemoNTBIMrL15qC6zM5kULO6hvmm1
Rimworld 133日目
279 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)[sage]:2019/08/19(月) 16:26:34.13 ID:NP0hJ/rA0
>>273
あれデューン-砂の惑星-って小説/映画に出てくるスパイス(メランジ)の設定そのままで
スパイス摂取しないと生きていけない種族なので、食べ物確保と同時に生産しないと死ぬ
ナチュラルジャンキー達だし
Rimworld 133日目
291 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)[sage]:2019/08/19(月) 18:07:48.53 ID:NP0hJ/rA0
気象イベントも一切無く、入植者が一人も離脱しないで、
実ったものを全部収穫する事が出来る論理上の話だよね。

タヌキの皮の心配するより現実的に可能な限り広げておく方がいい気がする。
ペミカン作って倉庫を複数作って、1ヵ所燃えたら死ぬしかない状況にしないために
Rimworld 133日目
294 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)[sage]:2019/08/19(月) 18:30:39.50 ID:NP0hJ/rA0
野外ではなく室内栽培って話? それなら前提条件として提示するべきな気がする
Rimworld 133日目
298 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)[sage]:2019/08/19(月) 18:59:32.02 ID:NP0hJ/rA0
>>292
全く意味ないけど机上の空論計算だけなら

簡単な食事作るのに材料は0.5必要(実質1消費)
特性無視して1人1日2回食事する条件
2食 x 15日 x 4季節 = 30 x4 = 120食
材料の米は1年間120個、最低必要

難易度無視して米栽培する条件
米の育成日数:6日
収穫と植え付けに1日と仮定
計 7日で1サイクル
7日分の食事に必要な材料= 7日x2食 = 米14

1マスから米4収穫(デフォ:密林気候なら+1〜2)で米5収穫と仮定

米120個÷収穫5 = 24マス分

年間収穫回数: 60日÷7日≒8.5回 (8回)と仮定

1週間で割り振った場合、消費
24マス÷8回 = 3マス

3マス×収穫米5個 = 米15個/7日
7日分の食事に必要な材料= 7日x2食 = 米14個

3マスの畑で収穫5個とするなら理論上は7日ごとに米1個余る
年間植え付け回数が8回なので米8個が年間余剰分
Rimworld 133日目
301 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)[sage]:2019/08/19(月) 19:08:46.36 ID:NP0hJ/rA0
>>295
そもそも人に聞く事では無いと思うけどね
計算するのも楽しみの1つじゃない?攻略サイト読んでその通りに作業してる脳死プレイならともかく
Rimworld 133日目
313 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)[sage]:2019/08/19(月) 20:50:41.63 ID:NP0hJ/rA0
Rabbie The Moonrabbitの翻訳完成 動作チェック終わったらワークショップに上げる予定
Rimworld 133日目
326 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)[sage]:2019/08/19(月) 23:15:06.10 ID:NP0hJ/rA0
[1.0] Rabbie The Moonrabbit 日本語翻訳追加をワークショップに公開ました。

追加されたバックストーリーが120種類にものぼり、ハングル文字で書かれているため
全文の翻訳を断念しました。今後少しずつ翻訳するかもしれませんが、現段階では確約
できないことを先に謝罪します。

今後の予定
現在、バックストーリーほぼ完全放置なので、せめて職業名と短縮名だけでも日本後化
する予定です。オリジナルの「ブレインクリスタル」や「プラネタリウムティー」ではドラッグ
ポリシーの設定で文字数が長すぎて収まりきらないため、それぞれ「スパイス結晶体」
「スパイスティー」に意訳しました。

まだ、完全確認が終わっていないので、おかしな部分(改行ポイントが変だったり)する事も
あると思いますので、随意修正していく予定です。よろしくお願いします。
Rimworld 133日目
328 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)[sage]:2019/08/19(月) 23:26:12.31 ID:NP0hJ/rA0
元ネタがデューンだと思うので、それっぽい雰囲気は維持したいなという判断で


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。