トップページ > PCゲーム > 2019年08月16日 > olhlm9AG0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1668 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000011100210007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 595a-vqjO)
【HoI4】 Hearts of Iron 4 質問スレ14
【HoI4】第103次 Hearts of Iron 4【Paradox】

書き込みレス一覧

【HoI4】 Hearts of Iron 4 質問スレ14
739 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 595a-vqjO)[sage]:2019/08/16(金) 09:29:13.07 ID:olhlm9AG0
航空機生産10%アップの継続方針のことでしょ
マジノ線迂回みたいに短期間で複数国家へ宣戦布告可能になる方針はかなり有用だと思うけどね
NFを進めつつ、それとは別に他の国に正当化も行うことで、より沢山の国に攻めることもできる
複数国家へ正当化を同時に行うと要求される政治力と時間がどんどん増えるけど、NFならその心配がないからね
【HoI4】第103次 Hearts of Iron 4【Paradox】
749 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 595a-vqjO)[sage]:2019/08/16(金) 14:57:03.63 ID:olhlm9AG0
楽しさ的に入れた方が良いかと聞かれると微妙だな
TfVは楽しい要素無いけど傀儡国システムは絶対欲しい
DoDはハンガリー、チェコス、ルーマニアが楽しい
WtTは黙って入れとけ
MtGは艦船イジってロマン感じるタイプなら楽しいかも
まあ、DLC無しでひとまずプレイしてみるのも良いけどね
【HoI4】第103次 Hearts of Iron 4【Paradox】
752 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 595a-vqjO)[sage]:2019/08/16(金) 15:18:09.18 ID:olhlm9AG0
義勇航空隊と駐在武官でドクトリンをガンガン進めるの好きなんだがな
プレイする国次第なところもあるけど
あと、WtTが無いと指揮力の使い道が少な過ぎる
【HoI4】第103次 Hearts of Iron 4【Paradox】
758 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 595a-vqjO)[sage]:2019/08/16(金) 16:22:36.68 ID:olhlm9AG0
強襲上陸は制海権無しでは実行しないという前提があるから・・・
なお、一瞬だけ取ったら後は強行する模様
【HoI4】第103次 Hearts of Iron 4【Paradox】
772 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 595a-vqjO)[sage]:2019/08/16(金) 19:01:18.09 ID:olhlm9AG0
オランダはMtGでテコ入れされたぞ
次はソ連予定だから、セットでテコ入れされるとしたらトルコやフィンランド辺りじゃないかな?
【HoI4】第103次 Hearts of Iron 4【Paradox】
775 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 595a-vqjO)[sage]:2019/08/16(金) 19:12:34.78 ID:olhlm9AG0
でも今更になって民需→消費財→お金の流れを作ったら大ブーイングだと思うぞ
燃料ですら面倒って言う人結構いるしな
【HoI4】第103次 Hearts of Iron 4【Paradox】
790 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 595a-vqjO)[sage]:2019/08/16(金) 20:52:10.96 ID:olhlm9AG0
国家方針の予約は国家方針キャンセルと一緒に実装してほしかったな

>>787
9月でMtG発売から半年経つから、それ以降にhoi4のセールが来たら多分セール対象になってると思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。