トップページ > PCゲーム > 2019年08月11日 > RmhPZS42

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1641 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000111100000101108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
No Man's Sky Part14
【AOW】Age of Wonders その16

書き込みレス一覧

No Man's Sky Part14
205 :名無しさんの野望[sage]:2019/08/11(日) 00:04:29.04 ID:RmhPZS42
あー、やっぱりチュートリアルであってたか
No Man's Sky Part14
210 :名無しさんの野望[sage]:2019/08/11(日) 10:24:20.73 ID:RmhPZS42
>>206
ゲームシステムに慣れてきたらそっちのほうが面白いかもね
パーマデスも気分変わって楽しいよw
No Man's Sky Part14
216 :名無しさんの野望[sage]:2019/08/11(日) 11:46:16.69 ID:RmhPZS42
面倒くさいと面白いはバランスによって変わってくるから難しいな

「ところで将軍」みたいに、拠点に戻るたびにクエ発生させてくるとピキピキくるけど、
たまになら面白いと思うんだよね
やはりバランス次第だ
【AOW】Age of Wonders その16
351 :名無しさんの野望[sage]:2019/08/11(日) 12:09:26.69 ID:RmhPZS42
寝ろよw
No Man's Sky Part14
220 :名無しさんの野望[sage]:2019/08/11(日) 13:02:51.21 ID:RmhPZS42
TD要素があったとしても、自分が基地にいる間だけとかならまあいいかな

…と思ったけど、やっぱりだるすぎるからいらねw
建築中にセンチネルが襲ってきたらキレそうだわ
No Man's Sky Part14
227 :名無しさんの野望[sage]:2019/08/11(日) 19:49:18.38 ID:RmhPZS42
その丸いタンクついてるのけっこう好きw
No Man's Sky Part14
231 :名無しさんの野望[sage]:2019/08/11(日) 21:28:25.24 ID:RmhPZS42
そういえば昔のPVにワーム型の巨大生物がいたなw
いずれは実装されるのかもね
No Man's Sky Part14
234 :名無しさんの野望[sage]:2019/08/11(日) 22:00:55.88 ID:RmhPZS42
>>232
うん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。