トップページ > PCゲーム > 2019年08月04日 > bz3xRuj70

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1604 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200001000001002006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 2356-tia7)
【CK】Crusader Kings 67世【CK2】

書き込みレス一覧

【CK】Crusader Kings 67世【CK2】
462 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2356-tia7)[]:2019/08/04(日) 07:22:14.45 ID:bz3xRuj70
王国と帝国はちがう、帝国の過去の履歴で歴代当主をみれる。そこから10年経過が必要
【CK】Crusader Kings 67世【CK2】
463 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2356-tia7)[]:2019/08/04(日) 07:29:49.30 ID:bz3xRuj70
↑歴代当主じゃなくて歴代皇帝です
見方は一番左上の自分の顔の左下にある紋章をクリックして次に経歴をクリックして見る
【CK】Crusader Kings 67世【CK2】
476 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2356-tia7)[]:2019/08/04(日) 12:25:40.12 ID:bz3xRuj70
>>473
ビザンツは開始時点でデフォルトで法律の支配体制が最大の帝制(報臣+25)になってるから
それが後期に降格したからなくなったのでは?
ちなみに自分は帝制(封臣+100 臣下オピニオン-20)にしてゲームを楽しんでる
【CK】Crusader Kings 67世【CK2】
504 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2356-tia7)[]:2019/08/04(日) 18:48:46.33 ID:bz3xRuj70
ところで最早ck3にならないともはやAARは見れないのかな、ck3は一体いつ出るんだろ?
【CK】Crusader Kings 67世【CK2】
521 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2356-tia7)[]:2019/08/04(日) 21:35:03.27 ID:bz3xRuj70
ローマの継承法は遊牧民に服従させると全て解禁される
ヘレニズムはローマ帝国を復興させる(もしかしたらローマの教会を焼き払って、10年ローマに住んでローマ文化を復興しなければいけなかったかも?)
【CK】Crusader Kings 67世【CK2】
522 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2356-tia7)[]:2019/08/04(日) 21:38:54.45 ID:bz3xRuj70
>>520
機械じゃなかったみたいやね (ck2に関係ない話は1日1回にしてくれ)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。