トップページ > PCゲーム > 2019年07月20日 > QTLe/VFf0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1837 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000016010200200013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d73-Ke2b [106.172.248.157 [上級国民]])
Civilization6 (Civ6) Vol.90

書き込みレス一覧

Civilization6 (Civ6) Vol.90
608 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d73-Ke2b [106.172.248.157 [上級国民]])[sage]:2019/07/20(土) 01:38:02.05 ID:QTLe/VFf0
科学偏重:無神論が跋扈、信仰力ががた落ちしていく
文化偏重:市民が快適性を多く求めることになり娯楽施設のない都市が次々に離反
ゴールド偏重:拝金主義が跋扈、生産力が落ちていく
生産力偏重:労働条件の改善が必要になるのでゴールド収入がた落ち
信仰力偏重:宗教に疑問を持つ市民が続出、聖地から蛮族が
軍事力偏重:ユニットが軍閥になりターン経過により維持費が上がっていく
スパイ偏重:スパイが離反する
Civilization6 (Civ6) Vol.90
627 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d73-Ke2b [106.172.248.157 [上級国民]])[sage]:2019/07/20(土) 12:35:23.20 ID:QTLe/VFf0
戦略資源の数を増やせば良いんだ!
鈴とかニッケルとかクロムとかモリブデンとかタングステンとか
後は石炭を石油に変換する技術(ドイツがWW2末期に実用化)も
Civilization6 (Civ6) Vol.90
630 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d73-Ke2b [106.172.248.157 [上級国民]])[sage]:2019/07/20(土) 13:02:54.40 ID:QTLe/VFf0
きちんと妨害しておけ。遺産Osakaもあるとなおよし、AIがあんまり立ててこないので。
つかポタラ宮とマハーポー社は無理にしても(これらは立てられる局面と文明が少ない)せめて自由の女神は立てておけ
>>628
1つの鉱山から複数出てもよいかもとは思ってるw
Civilization6 (Civ6) Vol.90
636 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d73-Ke2b [106.172.248.157 [上級国民]])[sage]:2019/07/20(土) 13:18:30.17 ID:QTLe/VFf0
後は二酸化炭素改宗も可能な限り早く&多く。
テクノクラシーと相性が良い。というかああ見えてテクノクラシーは全勝利に向いてると思う。
制覇:核爆弾量産
文化:祈祷連打+ロックバンド量産
外交:言わずもがな
宇宙:同上
宗教はすでに決まっているかもだけど
後はOsakaの効果は宗主権の数でかなり変わるので占領されていたら開放を
Civilization6 (Civ6) Vol.90
637 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d73-Ke2b [106.172.248.157 [上級国民]])[sage]:2019/07/20(土) 13:22:19.50 ID:QTLe/VFf0
>>634
ガンジー2か竿役かフジツボネキの誰だろう?
Civilization6 (Civ6) Vol.90
640 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d73-Ke2b [106.172.248.157 [上級国民]])[sage]:2019/07/20(土) 13:31:03.40 ID:QTLe/VFf0
無印の時にフェリペ2世とトラ
rafの時にチャンドラグプタ
gsだとアレク
に打たれたことがある
ガンジーは共同戦争の時に敵文明にかますと褒めてくれる
Civilization6 (Civ6) Vol.90
641 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d73-Ke2b [106.172.248.157 [上級国民]])[sage]:2019/07/20(土) 13:34:54.36 ID:QTLe/VFf0
竿役がポルポトに
あいつは初期立地良好でとにかく人口延ばしてくるからルネ以降化けるからなぁ
Civilization6 (Civ6) Vol.90
643 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d73-Ke2b [106.172.248.157 [上級国民]])[sage]:2019/07/20(土) 13:58:15.98 ID:QTLe/VFf0
乙っす
これが いきものの サガ か
Civilization6 (Civ6) Vol.90
647 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d73-Ke2b [106.172.248.157 [上級国民]])[sage]:2019/07/20(土) 15:45:28.87 ID:QTLe/VFf0
開拓者パクリは高難度の常套手段。
これがやりにくいウィルは初期拡張がつらい
キュロスだと楽で移動力まで上がるおまけもつくけど
Civilization6 (Civ6) Vol.90
650 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d73-Ke2b [106.172.248.157 [上級国民]])[sage]:2019/07/20(土) 17:51:42.62 ID:QTLe/VFf0
例えば5つ欲しい場合には
5つまとめ買いより同一文明に対して1つずつ5回取引した砲が安くなる場合がまれによくある
Civilization6 (Civ6) Vol.90
651 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d73-Ke2b [106.172.248.157 [上級国民]])[sage]:2019/07/20(土) 17:56:51.66 ID:QTLe/VFf0
後は相手方が持っていなくてこちらが不要な戦略資源もつけるとさらに安くなる。
馬をアマニトレにとかが定番
Civilization6 (Civ6) Vol.90
654 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d73-Ke2b [106.172.248.157 [上級国民]])[sage]:2019/07/20(土) 20:06:01.67 ID:QTLe/VFf0
勝利される直前のセーブデーターがあればなんとかなるかも。
原潜か爆撃機でロケット基地に格を落とせば。ただし間違いなく全世界相手にハルマゲドン開始なので腹をくくるべき。
Civilization6 (Civ6) Vol.90
656 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d73-Ke2b [106.172.248.157 [上級国民]])[sage]:2019/07/20(土) 20:18:31.84 ID:QTLe/VFf0
東アジアマップ史実スタートの日本なら少なくとも俺は太古からは無理(難易度を問わず)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。