トップページ > PCゲーム > 2019年07月20日 > GpsdoiHj0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1837 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100001000000131209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 0faf-I4lx)
【HoI4】第101次 Hearts of Iron 4【Paradox】
【銀河4x】Stellaris ステラリス156【Paradox】
【EU4】 Europa Universalis IV Part77
【HoI4】第101次 Hearts of Iron 5【Paradox】

書き込みレス一覧

【HoI4】第101次 Hearts of Iron 4【Paradox】
989 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0faf-I4lx)[sage]:2019/07/20(土) 07:39:54.94 ID:GpsdoiHj0
トゥハが粛清されずに生き残ってたら冬戦争の時点で縦深攻撃が完成されてフィンランドが数週間で消えそう
それを見ていた伍長はバルバロッサ作戦を命令できただろうか…
【銀河4x】Stellaris ステラリス156【Paradox】
629 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0faf-I4lx)[sage]:2019/07/20(土) 12:43:48.44 ID:GpsdoiHj0
最初よくわからなくても理解すれば前のバージョンより内政の自由度が上がって楽しめるのよね
まあ合金やら消費財の生産費率が最初は難しかったが
【EU4】 Europa Universalis IV Part77
922 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0faf-I4lx)[sage]:2019/07/20(土) 19:57:40.96 ID:GpsdoiHj0
その間の兵糧は現地調達なんだろうな……
現地ではタタールの再来と言われ飢餓と恐怖をばらまいてそう
そしてナポレオン戦争のロシアみたく焦土戦法ができれば崩壊しそう
【HoI4】第101次 Hearts of Iron 5【Paradox】
31 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0faf-I4lx)[sage]:2019/07/20(土) 20:08:29.66 ID:GpsdoiHj0
スターリン暗殺イベントからの分岐だろうな
hoi2時代にあった1933年開始のModだと開幕に確率でスターリンが死んで帝政に戻ったりトロツキーが頑張ったりすごかったぞ
【EU4】 Europa Universalis IV Part77
925 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0faf-I4lx)[sage]:2019/07/20(土) 20:31:54.49 ID:GpsdoiHj0
EU時代の兵制だとただの兵士は上の意見には逆らわない
逆らったら処刑されるって言う感覚だと思うぞ
ワンチャン脱走が成功するかで仕官は脱走阻止と隊列を組ませるための存在で軍楽隊が捨て身で士気を上げている
【HoI4】第101次 Hearts of Iron 5【Paradox】
35 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0faf-I4lx)[sage]:2019/07/20(土) 20:45:10.84 ID:GpsdoiHj0
1933年シナリオのドイツだと不景気対策でファシストか共産になりやすいけど
頑張れば民主制を維持するか帝政を復活できたのだよな
ただブラックマンデーの影響で欧州情勢が不安定すぎて回りが全て共産同盟になったりで史実より劣悪な国際情勢になりやすかったぞ
【EU4】 Europa Universalis IV Part77
930 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0faf-I4lx)[sage]:2019/07/20(土) 21:56:34.30 ID:GpsdoiHj0
みんな大好きグレートブリテンには強制徴募制度というのがあってのう……
【EU4】 Europa Universalis IV Part77
937 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0faf-I4lx)[sage]:2019/07/20(土) 22:22:29.67 ID:GpsdoiHj0
王様が移動命令を出す前に有能な将軍は今いる場所には副官を残して
移動先に先回りをしているだけだぞ

将軍たるものは国家戦略をも見通しているのだ
【EU4】 Europa Universalis IV Part77
948 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0faf-I4lx)[sage]:2019/07/20(土) 22:58:53.33 ID:GpsdoiHj0
どの外交でも行きは瞬間移動だろ

まあ実際は大使館に通達して返事が届くまでの時間が帰ってくるまでの時間に集約されているのだろう
帰るのに50日かかるなら行きは20日で返事待ちで10日と帰りで20日みたくね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。