トップページ > PCゲーム > 2019年06月22日 > vBQZFjdM0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1726 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100010021106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 51f7-eGkX)
RimWorld 128日目

書き込みレス一覧

RimWorld 128日目
301 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 51f7-eGkX)[sage]:2019/06/22(土) 13:16:45.30 ID:vBQZFjdM0
トンネル対策の動画はあるけどタレットの射程範囲を使った誘導とかのグリッチ認定されても仕方のない方法が多い印象が

とりあえずトンネル以前に味方に近接いないのは、そりゃ蹂躙されるだろうな、という印象をうける
隘路に近接を壁にして後ろから弾撃ってればそれだけで簡易キルゾーンなので、侵入されても戦える構造にしとくのも大事かと
陣形崩れなきゃなんとかなるよ
地雷とかスパイクとか倉庫に置いといて、再設置するのもいいし、どうせ壊されるなら自陣に有利中たちで自分から壁壊してもいい
RimWorld 128日目
321 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 51f7-eGkX)[sage]:2019/06/22(土) 17:54:18.12 ID:vBQZFjdM0
最終ロケット兵器って壊れると爆発するんだな
エライ目にあった
RimWorld 128日目
333 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 51f7-eGkX)[sage]:2019/06/22(土) 20:14:07.53 ID:vBQZFjdM0
仕様の裏を突いて、ただでさえアホなAIを更に変な行動させるように仕向けるくらいなら難易度下げればいいのに、とは思うが
RimWorld 128日目
337 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 51f7-eGkX)[sage]:2019/06/22(土) 20:52:03.97 ID:vBQZFjdM0
いろんな楽しみ方を否定するつもりはないよ
グリッチが楽しいってのもわかる。ただトンネル自力で裁けないような初心者に教えるもんかなぁ、とちょっとおもうだけ。
そりゃまぁ、キルゾーンに向かって掘り進めるトンネルなら誰だって簡単に捌けるんだろうけどな

>>336
別にそんな大層なゲームでもない
変な誘導なんかしなくてもほぼバニラ環境のカサンドラ過激で死者出さずに宇宙船飛ばすくらいできる
というかグリッチしないとクリアできないゲームってだめだろ
RimWorld 128日目
348 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 51f7-eGkX)[sage]:2019/06/22(土) 21:44:40.36 ID:vBQZFjdM0
>>345
俺もそう思う

基本中の基本の手で、ぶっちゃけ実際は相手をドアのところで受ければ、一体を除いて近接ばかりの相手は数的優位なんて生かせず一体一体各個撃破されて終了
SMG6枚で撃てばパソシなんかすぐに禿げるしね

論点は、こういう基本的なことを教えずにグリッチで対応させるのはどうなの、って話
RimWorld 128日目
365 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 51f7-eGkX)[sage]:2019/06/22(土) 22:49:03.46 ID:vBQZFjdM0
>>359
ある程度を拡大解釈されても困る
少なくとも作者の意図したものとは思えないから俺はグリッチとみなしてるよ
設定や髪型のMODでもチートとみなす人もいるし、人それぞれじゃないかな?

で、俺は別に無傷でやり過ごすやり方を提示してるわけじゃないよ
基本がかけてる初心者に基本的な戦術を教えてるだけ
それでも何もできずに蹂躙されるよりはずっといいんじゃないかな

リスクを無くすためにはグリッチでもなんでも駆使すべきってのが君の考え方なら、君がやる分には別に否定しないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。