トップページ > PCゲーム > 2019年06月14日 > qwNErD900

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1829 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000300101000001001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-bbbA)
RimWorld 127日目

書き込みレス一覧

RimWorld 127日目
350 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-bbbA)[sage]:2019/06/14(金) 07:00:22.35 ID:qwNErD900
クロノマンシーは、
アクセラレートは対象によって効果が変化
生物は指、運動が+35%の代わりに空腹+35と疲れ+70が共通で
更に敵性だとどんどん加齢していって、加齢による病気を併発させていくみたい
無生物オブジェクトは一瞬で素材に戻す(建築物には無効)

リバースは、生物だと病気や怪我とかを治すっぽい?
物品だと腐敗や穢れ衣服を損傷含めて元の状態に戻す

クロノスティックフィールドはなんか、範囲内の全生物を無敵(というか一時的にゲームから除外した状態)にする
外からは干渉されないし、範囲内から干渉も出来ない

リコールは、Time Markで術者の状態をセーブしておいて、リコールでその状態まで戻す
細かく試してないけど欲求系や負ってた怪我、位置は戻った。装備は戻らない(変更したらしたまま)
RimWorld 127日目
352 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-bbbA)[sage]:2019/06/14(金) 07:11:17.32 ID:qwNErD900
あ、後リバースは指・運動-60%に空腹-150、疲れ-200、照準時間50もあった(どれも最大強化のデータ
年齢もゆっくり若返るけど、治せる範囲がよくわからないし味方より敵へのデバフかな
RimWorld 127日目
355 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-bbbA)[sage]:2019/06/14(金) 07:25:02.76 ID:qwNErD900
>>353
稼働中のビーコン、だから取引用ビーコンと別に誘導期待用ビーコン置いて、
取引用は商船の時だけ配線切り替えでONにする、とかの一手間でOK

アラクニドバグズのボンバーとか降ってくる奴らの対処って何かないかな
他はともかく、あいつらだけ対策出来なくて順次落下→爆発で家具が殆ど壊されるし火災も起きるし一番厄介
RimWorld 127日目
360 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-bbbA)[sage]:2019/06/14(金) 10:42:49.99 ID:qwNErD900
>>356
ありがてぇ。どっちのLaungageに入れてもいいのか
RimWorld 127日目
371 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-bbbA)[sage]:2019/06/14(金) 12:58:25.68 ID:qwNErD900
>>370
"Paracyteはマナを成長させるように要求し、このマナを大気から浸出させるでしょう。
ブッシュごとに、マップ上のすべての魔術師のマナ生成を0.66%減らす"

との事で、マップ全部だね
Hospitalityのお土産でもよく貰えるし、入れてるMODによってはやたら余ったり全然足らなかったり
RimWorld 127日目
402 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-bbbA)[sage]:2019/06/14(金) 18:07:11.07 ID:qwNErD900
グリッター入ってると敵から剥ぐベータポリ・アルファポリの防弾チョッキやヘルメットでアホみたいにシルバー増えていく
彫刻なんか一個で10万超えたりするし、次からは外すつもりだわ
RimWorld 127日目
432 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-bbbA)[sage]:2019/06/14(金) 21:15:26.73 ID:qwNErD900
>>428
何も知らんで見るなら、動画よりWikiや攻略サイトのの初心者解説見ていったほうがいい
その後、動画見つつサイトを見て、情報解説の補完していく感じでやってたな
初心者向けに解説多い動画って、どうしたってVer古いし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。