トップページ > PCゲーム > 2019年06月09日 > 73SbceH60

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1780 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000210022000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ daec-to8s [153.165.155.102])
Civilization6 (Civ6) Vol.88

書き込みレス一覧

Civilization6 (Civ6) Vol.88
538 :名無しさんの野望 (ワッチョイ daec-to8s [153.165.155.102])[sage]:2019/06/09(日) 08:41:55.62 ID:73SbceH60
小さいマップでとっとと近代あたりでささっと制覇しちゃうなら
タージマハルはいらない遺産
まあ、軍事ユニットも間に合ってるし、建てるもんないから建てるけどNE
Civilization6 (Civ6) Vol.88
546 :名無しさんの野望 (ワッチョイ daec-to8s [153.165.155.102])[sage]:2019/06/09(日) 13:27:34.93 ID:73SbceH60
バンド育てるって感覚がいまいちわからない
レベルアップ能力ってあんま重複しないし、ホイホイ解散するし結局数で押し切ってばっか
操作めんどい
Civilization6 (Civ6) Vol.88
548 :名無しさんの野望 (ワッチョイ daec-to8s [153.165.155.102])[sage]:2019/06/09(日) 13:45:46.27 ID:73SbceH60
>>547
特殊効果の前者はともかく後者はただのスロットのためだけだから、遺産観光力というより結局傑作観光力だと思う
Civilization6 (Civ6) Vol.88
552 :名無しさんの野望 (ワッチョイ daec-to8s [153.165.155.102])[sage]:2019/06/09(日) 14:41:24.37 ID:73SbceH60
もうスウェーデン以外で文化勝利する気がしない
Civilization6 (Civ6) Vol.88
568 :名無しさんの野望 (ワッチョイ daec-to8s [153.165.155.102])[sage]:2019/06/09(日) 17:22:42.34 ID:73SbceH60
>>565
資源レスでどんな立地でも中世ラッシュから安定に勝てるアマニトレとシャカ
インピ目指すと科学ツリーが勝手に内政進むのでシャカはよい
ジョンおじさんはぶっ壊れだけど初期ブースト少ないから安定感にかける
資源UU連中は安定感にかけるので却下、インド象はアプグレ遠いからピークが短すぎる、マオリは初期ギャンブルすぎ
Civilization6 (Civ6) Vol.88
571 :名無しさんの野望 (ワッチョイ daec-to8s [153.165.155.102])[sage]:2019/06/09(日) 17:45:44.51 ID:73SbceH60
攻める立地によって火車ラッシュがハマると楽しい
ハマらなきゃ駄目なので強くはないけど割と楽しい
Civilization6 (Civ6) Vol.88
573 :名無しさんの野望 (ワッチョイ daec-to8s [153.165.155.102])[sage]:2019/06/09(日) 18:18:25.24 ID:73SbceH60
>>572
1vs1なら内政皆無で太古の軍事ユニット作るだけだしモンちゃんかギル様じゃね?
アプグレ資金必要なヌビアすら遅い
Civilization6 (Civ6) Vol.88
576 :名無しさんの野望 (ワッチョイ daec-to8s [153.165.155.102])[sage]:2019/06/09(日) 18:37:47.76 ID:73SbceH60
負けない目的ならカナダ最強説
Civilization6 (Civ6) Vol.88
592 :名無しさんの野望 (ワッチョイ daec-to8s [153.165.155.102])[sage]:2019/06/09(日) 23:26:59.59 ID:73SbceH60
ラヴラスパムが加速する


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。