トップページ > PCゲーム > 2019年05月09日 > bpCxjJoU0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1868 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001111111109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ d7af-s10F)
【EU4】 Europa Universalis IV Part73
【HoI4】第96次 Hearts of Iron 4【Paradox】
【銀河4x】Stellaris ステラリス147【Paradox】

書き込みレス一覧

【EU4】 Europa Universalis IV Part73
942 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d7af-s10F)[sage]:2019/05/09(木) 12:44:57.00 ID:bpCxjJoU0
麻薬を取り締まられたら戦争を吹っ掛ける某国みたく適当な理由を見つけて皇帝を名乗るのだ(インド皇帝感
【EU4】 Europa Universalis IV Part73
947 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d7af-s10F)[sage]:2019/05/09(木) 15:15:56.91 ID:bpCxjJoU0
正当な領土要求って何だろうな?
過去の最大版図か類似民族の多数性か自然の国境か
【HoI4】第96次 Hearts of Iron 4【Paradox】
38 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d7af-s10F)[sage]:2019/05/09(木) 16:28:19.00 ID:bpCxjJoU0
中国に手を出した時点で中国利権やら内戦状態を利用して武器と資源の交換貿易してた欧米を敵に回すから
石油の禁輸は避けられないし
いくら民需用の石油だけは輸入できるように配慮されていたとは言え軍需用の石油が備蓄できないじゃ遅かれ早かれ南方進出はしたんじゃない?
石油禁輸の対抗措置で寒天の輸出禁輸をするくらい強気だったしさ

満州の油田は見つかってないし
見つけても当時の技術的に精製困難な性質の石油だったと思うし
【銀河4x】Stellaris ステラリス147【Paradox】
262 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d7af-s10F)[sage]:2019/05/09(木) 17:10:45.90 ID:bpCxjJoU0
逮捕から死刑判決確定まで6時間くらいでできる高性能AI即決裁判システム搭載なのかもしれない
【HoI4】第96次 Hearts of Iron 4【Paradox】
52 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d7af-s10F)[sage]:2019/05/09(木) 18:49:35.84 ID:bpCxjJoU0
日独挟撃でスターリンおじさんが引きこもり以上の自殺でもすればワンチャンあるけれど
スターリンおじさんが生きてたら
日独共に補給線がロシアシベリアのインフラを考えると脆弱すぎて鉄道での輸送がメインになるからどこかで息切れ戦線膠着すると思うよ
膠着する部分によるがソ連の軍管区のいくつが稼働できているかでソ連兵の数が変わるけど
史実ドイツがロシア地域のほとんどを占領しててもソ連は半年から一年で500万人の訓練された兵隊と必要な武器をウラルから東で用意できてるから日本がシベリアの大部分を占領できてないと厳しいぞ
【EU4】 Europa Universalis IV Part73
958 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d7af-s10F)[sage]:2019/05/09(木) 19:55:00.94 ID:bpCxjJoU0
諸葛孔明が死んだときに星が落ちたとか言われているし
星が落ちるのは昔だと不吉だったんやろうなぁ
【HoI4】第96次 Hearts of Iron 4【Paradox】
59 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d7af-s10F)[sage]:2019/05/09(木) 20:59:51.23 ID:bpCxjJoU0
ソ連のバクーについてはあの辺りはさらにインフラが酷くてかなり鉄道での輸送が重要になることと
ドイツ史実だと足の遅い同盟国の歩兵を戦力に組みこんでいたから元々遅くなりがちだし
それにドイツの攻勢に気がつけば牽制で道中の鉄道沿線上の都市にそれなりの軍団を派遣するだろうからバクーマラソンも遅くなるぞ
初期に鉄道の中心になってたモスクワを取れるかと
初期にどれだけの軍管区を機能停止にできるかが重要だとおもうわ
鉄道の重要拠点であるモスクワが生きていれば鉄道沿線を中心とした攻勢が可能だし
軍管区が生きていればそこから効率的に兵隊が沸いてくるからね
【HoI4】第96次 Hearts of Iron 4【Paradox】
62 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d7af-s10F)[sage]:2019/05/09(木) 21:25:05.40 ID:bpCxjJoU0
当時の日本の石油備蓄的に
仮にソ連に陸軍主導で宣戦したら1年か2年で備蓄が切れるから
どこからか石油をもらうか奪わないとなぁ
差別主義者のフランクリンやドイツの敵であるチャーチルはくれないから
力で奪うで海軍がインドネシアにいきそうだぞ
【HoI4】第96次 Hearts of Iron 4【Paradox】
67 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d7af-s10F)[sage]:2019/05/09(木) 22:21:16.74 ID:bpCxjJoU0
ナショナリズムがまだ確立していなくて最前線が略奪し放題のナポレオン以前なら世界征服もあり得るけど
ナショナリズムが高まりすぎて占領統治に必要な労力が増えたナポレオン以降は世界征服は困難になったからなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。