トップページ > PCゲーム > 2019年05月05日 > SBX/PoBl0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1980 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01001000000020020100120111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f1e-WBcD)
【世紀末村作り】Kenshi【111スレ目】
KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part3

書き込みレス一覧

【世紀末村作り】Kenshi【111スレ目】
748 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f1e-WBcD)[sage]:2019/05/05(日) 01:09:31.34 ID:SBX/PoBl0
せっかく買うんならエッジ3の好きな武器か、傑作イーグルクロスだな
KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part3
25 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f1e-WBcD)[sage]:2019/05/05(日) 04:07:58.13 ID:SBX/PoBl0
昔はよく発生してたHNパラディンが自拠点を見たときのレイド予約イベントみたいな感じで
その辺のNPC(なんだったらPCでも可)のダイアログからトリガー起動する手もある
ダイアログイベントならもう少し条件をあれこれ付けられるから融通効くし
KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part3
29 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f1e-WBcD)[sage]:2019/05/05(日) 12:44:28.19 ID:SBX/PoBl0
インポートしても状況を引き継ぎたいのなら、FACTION RANKの機能もある
元々はUCやHNなどの国家に士官して地位を上げていく・・・というようなシステムを考えていたと思われる名残だけど
シノビ盗賊団の加入/非加入のフラグ管理はこれで行われてて、実は友好度は関係ない
【世紀末村作り】Kenshi【111スレ目】
802 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f1e-WBcD)[sage]:2019/05/05(日) 12:49:24.65 ID:SBX/PoBl0
>>799
発電機コアをぎっしり詰めたガルル用バックパックをガルルから受け取ってインベントリに持つのが最重じゃないかな
そこまで重くして何をするんだって話ではあるが
【世紀末村作り】Kenshi【111スレ目】
827 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f1e-WBcD)[sage]:2019/05/05(日) 15:02:50.31 ID:SBX/PoBl0
砲台タスク入れた奴がメシを食べに行かなかった時代はスケさんじゃないと不安だったけど
今はとりあえず食事には行ってくれるようになったから必須って感じではなくなったな
【世紀末村作り】Kenshi【111スレ目】
838 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f1e-WBcD)[sage]:2019/05/05(日) 15:41:51.73 ID:SBX/PoBl0
GWが終わって仕事が始まることを考えたくなくてイライラしてるおじさんか
気持ちは分からんでもないがスレで鬱憤を晴らそうとするんじゃないよ
【世紀末村作り】Kenshi【111スレ目】
864 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f1e-WBcD)[sage]:2019/05/05(日) 17:08:37.07 ID:SBX/PoBl0
>>861
それ修正MOD出てるよ
ハブはまあ良いけどウェイステーションは事故の可能性があるので怖い
【世紀末村作り】Kenshi【111スレ目】
903 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f1e-WBcD)[sage]:2019/05/05(日) 20:09:11.03 ID:SBX/PoBl0
設定的にも過去に収集した品を並べてる店ってことなので、全品補充なしの現品限りでも良かったかもね
もしくは品質をもっとバラけさせて、エッジ級も出るには出るけど狙うのはちょっとみたいな確率にするか
KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part3
34 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f1e-WBcD)[sage]:2019/05/05(日) 21:42:36.60 ID:SBX/PoBl0
ダイアログイベントの条件式なら友好度を数値評価できるけど、
話者の所属勢力の友好度がいくつかってのを参照するだけだからちょっと難しいかも?
その判定をするNPCは実際にそのダミー勢力に所属させておかないといけない
いや、ダミー勢力の名前を本来の勢力と同じにしておけば見た目には問題ないのか・・・?

あとEffects欄のDA_AFFECT_RELATIONSコマンドで友好度を上げ下げする場合は何もメッセージが出ないけど対象は話者の勢力のみ
第三勢力の友好度を操作する時はその右欄のchange relationsコマンドを使うけど、
こっちは毎回「○○との友好度が××改善」みたいなメッセージが出るので気になるかもしれん
【世紀末村作り】Kenshi【111スレ目】
930 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f1e-WBcD)[sage]:2019/05/05(日) 21:52:38.15 ID:SBX/PoBl0
南東まだ行ってないけど、移動速度24くらいあれば別に問題を感じたことないな
そのくらいあればニンジャ系の敵だろうと振り切れるし、ビークシングはどっちみち無理だし
南東だと速度26くらいで追っかけて来る敵がおるんかな?
KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part3
36 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f1e-WBcD)[sage]:2019/05/05(日) 23:47:33.28 ID:SBX/PoBl0
本人がどう振る舞うかというより、他者からどう扱われるかという属性っぽい
個別のCharacters側にも同じ設定項目があって、しかもそっちが優先されるのでFactionで設定する意味はよく分からんが・・・
とりあえず俺が確認した挙動は下記の通り、他にも何かあれば補足よろしく

OT_MILITARY
負傷して倒れていると、街の兵士などから治療を受けることができる
ブラックドラゴン忍者がこのタイプになっているせいで、官憲と妙な癒着関係を見せることがある

OT_DIPLOMAT
調停官とか勢力のリーダーに使われているタイプで、「外交ステータス」が付く。
唯一このタイプのキャラだけが敵対状態でも会話を行うことができる。

OT_BANDIT
このタイプのキャラからの略奪は犯罪フラグが付かない。
BANDITタイプで商店を作ると盗み放題になるので注意しよう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。