トップページ > PCゲーム > 2019年05月02日 > f+akGx0K0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1940 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000076013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a6a-YVJr [203.76.85.125])
Hearthstone Part1589

書き込みレス一覧

Hearthstone Part1589
425 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a6a-YVJr [203.76.85.125])[sage]:2019/05/02(木) 21:25:13.22 ID:f+akGx0K0
今のハースってどのデッキを使っていても面白くないな。新パックで優遇されてるヒーローとの差がありすぎて除去が乏しすぎてアグロゲー
Hearthstone Part1589
429 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a6a-YVJr [203.76.85.125])[sage]:2019/05/02(木) 21:29:01.91 ID:f+akGx0K0
ウォーロック専用の新カードで実用性あるの殆ど無いし、zooはミニオンスタッツが貧弱すぎて話にならなさすぎる
Hearthstone Part1589
431 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a6a-YVJr [203.76.85.125])[sage]:2019/05/02(木) 21:30:32.13 ID:f+akGx0K0
相手に理想ムーブされすぎて頭おかしくなるわ
Hearthstone Part1589
432 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a6a-YVJr [203.76.85.125])[sage]:2019/05/02(木) 21:34:06.28 ID:f+akGx0K0
全体的にカードパワーが低めに設定されていてマンモス年に比べて盤面の取り合いの比重が大きくなったのは嬉しいけど、相対的にクラス間の格差が顕著に見える
Hearthstone Part1589
438 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a6a-YVJr [203.76.85.125])[sage]:2019/05/02(木) 21:42:18.01 ID:f+akGx0K0
ウォリアーもスペル主体のミッドハンターやアグロローグには除去や装甲は追いつかないし、メカハンにも互角ぐらいでメイジに対しては招来の出方によっては捌き切れない。言うほどウォリアーは強く出れない
Hearthstone Part1589
441 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a6a-YVJr [203.76.85.125])[sage]:2019/05/02(木) 21:48:24.96 ID:f+akGx0K0
クラス間における除去や回復カードの格差からコントロール系統のデッキは微妙だから今の環境だと前のめりのローグが一番強い
Hearthstone Part1589
447 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a6a-YVJr [203.76.85.125])[sage]:2019/05/02(木) 21:57:09.92 ID:f+akGx0K0
>>444
ローグが2ターン目以降段取りやコインからの分捕り部隊によってピックと悪辣をサーチ後の次ターン展開は殆どのヒーローは対抗できなない、それ以外だとローグ側は捌かれやすい
Hearthstone Part1589
457 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a6a-YVJr [203.76.85.125])[sage]:2019/05/02(木) 22:03:53.53 ID:f+akGx0K0
>>448
招来の効果自体は別に反則級かと云われると別にだけど現在は除去が乏しく貧弱であること、双呪文の特性上複数回使え、ミニオン調達が容易のため、ヒーローによっては対処不可能だからヘイトを集めてると考えられる
Hearthstone Part1589
468 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a6a-YVJr [203.76.85.125])[sage]:2019/05/02(木) 22:10:16.05 ID:f+akGx0K0
>>455
今のウォーロックは回復と除去の両立できるカードが魂抽出ぐらいで、序盤の盤面の取り合いも弱く場持ちの良いミニオンも少ないから今の環境に適応できていない
Hearthstone Part1589
476 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a6a-YVJr [203.76.85.125])[sage]:2019/05/02(木) 22:17:30.14 ID:f+akGx0K0
>>474
今のウォーロックが出来る事は招来メイジの劣化で勝ち筋が細いのと、ラファームはランダム要素が大きすぎてラダーには向いていないからしょうがない
Hearthstone Part1589
482 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a6a-YVJr [203.76.85.125])[sage]:2019/05/02(木) 22:22:14.74 ID:f+akGx0K0
多分ヘンチクラウンの強盗のことだと思います
Hearthstone Part1589
490 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a6a-YVJr [203.76.85.125])[sage]:2019/05/02(木) 22:33:13.91 ID:f+akGx0K0
>>484
メカハンターの利点として、断末魔や超電磁によって除去がアドバンテージに結びつかない事、先手を取りやすいこと、九死あり採用型だと除去が追いつかない事から考えるとウォーロックは現環境で窮地にいると思える
Hearthstone Part1589
503 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a6a-YVJr [203.76.85.125])[sage]:2019/05/02(木) 22:47:36.50 ID:f+akGx0K0
ヘンチクラウンのゴロツキ採用は賛成できる。
理由として、3ターン目の動きが安定する事、ウォーリアーだと除去がシルスラか民兵指揮官しか無く、ローグ同型だと腹裂を切らせる事が出来るから削り合いの速度を下げれる事が挙げられる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。