トップページ > PCゲーム > 2019年04月24日 > QAKzXhF70

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/2023 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000101010021108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ f111-hooH)
名無しさんの野望 (ワッチョイ f111-wvQ9)
RimWorld 120日目

書き込みレス一覧

RimWorld 120日目
808 :名無しさんの野望 (ワッチョイ f111-hooH)[sage]:2019/04/24(水) 06:43:28.55 ID:QAKzXhF70
>>804
いいねぇサンクス
マイクラでもそうだがやっぱ他人の拠点は刺激になるわ
専用スレとか欲しくなるな

あと高解像度で全体のスクショ撮れるMODとかあるのな
知らんかったわ
RimWorld 120日目
839 :名無しさんの野望 (ワッチョイ f111-hooH)[sage]:2019/04/24(水) 13:42:00.39 ID:QAKzXhF70
拠点の防御固めすぎるとシナリオで設定した定期襲撃すら発生しなくなるんだな・・・
RimWorld 120日目
851 :名無しさんの野望 (ワッチョイ f111-wvQ9)[sage]:2019/04/24(水) 15:44:54.55 ID:QAKzXhF70
洗濯や分解が実用レベルなのは本当に序盤の方だけだよな
割とすぐに処理がおっつかなくなる
RimWorld 120日目
869 :名無しさんの野望 (ワッチョイ f111-hooH)[sage]:2019/04/24(水) 17:29:02.45 ID:QAKzXhF70
>>867
石材は深部ドリルで大理石が無限に掘れるし
鉱石類は長距離センサーでワールドに掘りに行ける
まぁでもきついのはきついんでQuarryあたり入れてもいいかも
自分はVGの塩が掘れるからチート気味でもOmni使ってるけど
RimWorld 120日目
903 :名無しさんの野望 (ワッチョイ f111-hooH)[sage]:2019/04/24(水) 20:04:46.35 ID:QAKzXhF70
>>901
一箇所にまとめて降下するやつは範囲内なら
撃墜と言うか降下場所をコロニー外にできるはずだよ
バラバラに落ちてくるのは無理だけど
RimWorld 120日目
908 :名無しさんの野望 (ワッチョイ f111-hooH)[sage]:2019/04/24(水) 20:54:48.18 ID:QAKzXhF70
>>906
一応聞くけど目標補足システム置いてる?
RimWorld 120日目
911 :名無しさんの野望 (ワッチョイ f111-hooH)[sage]:2019/04/24(水) 21:08:53.36 ID:QAKzXhF70
>>910
んじゃ武器管制システムからドロップポッド撃墜をONにしてないか
それじゃなかったらわからんわ
RimWorld 120日目
914 :名無しさんの野望 (ワッチョイ f111-hooH)[sage]:2019/04/24(水) 22:26:07.08 ID:QAKzXhF70
>>912
俺も詳しくは覚えてないが多分HELの研究を完成させたら設定出てきた気がする
まぁわかってるだろうけどコンソールから自分の砲弾撃墜するようにしたら手早く終わる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。