トップページ > PCゲーム > 2019年04月22日 > B+Ij9XFb0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1896 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000001210000000001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 1284-JNgg)
Oxygen Not Included Part18

書き込みレス一覧

Oxygen Not Included Part18
645 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1284-JNgg)[sage]:2019/04/22(月) 00:49:28.81 ID:B+Ij9XFb0
もともと熱いもんがあればそれに水ぶっかけて発電できる
シンプル。

とはいえ補機類のオーバーヒートを考えるとお手軽とは言えないな
Oxygen Not Included Part18
647 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1284-JNgg)[sage]:2019/04/22(月) 00:59:14.33 ID:B+Ij9XFb0
初手使いっ走りが二番手使いっ走りになった程度だからな
Oxygen Not Included Part18
657 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1284-JNgg)[sage]:2019/04/22(月) 09:53:23.99 ID:B+Ij9XFb0
士気が低くてもコロニー維持に必要な一種類ぐらいは楽に最後まで行けるから
逆に士気に拘る必要がなくなってしまった
大広間あればずっとキノコ定食でいいんじゃないか
Oxygen Not Included Part18
659 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1284-JNgg)[sage]:2019/04/22(月) 10:25:57.67 ID:B+Ij9XFb0
水洗トイレは一回の利用につき11.7kgの濁水を出し、5kgの水を使用するので
差し引き一日に6.7kgの水を生み出せる計算になる

一方ベリーは一日20kg(!)の水を消費する

ベリー5鉢育てる水をその機構から捻出したいなら、一日15回トイレを利用させないと足りないから複製人間も15人必要
Oxygen Not Included Part18
661 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1284-JNgg)[sage]:2019/04/22(月) 10:45:47.00 ID:B+Ij9XFb0
正直序盤のベリーはおすすめできない
水をどか食いするので初期バイオームの貴重な水が枯渇する
間欠泉があればいいが、熱水を与えたらすぐに温まってしまい育たなくなる
ヘドロバイオームに侵入できるようになれば汚水汲む→真水化→ベリーでかなり長持ちするが
30℃までしか育たないもんに40℃の湯ぶっかけ続ければいずれ育たなくなることに変わりはない
まぁ10℃ぐらいならウィートでもなんとかなるが
Oxygen Not Included Part18
663 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1284-JNgg)[sage]:2019/04/22(月) 11:19:39.05 ID:B+Ij9XFb0
確かに5本は育てられるが
1.5人分ぐらいの糧食にしかならないからどうせミールウッドも植えることになる
育てたいならいいが無理に育てなくてもいいとおもうぞ
Oxygen Not Included Part18
683 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1284-JNgg)[sage]:2019/04/22(月) 21:52:19.79 ID:B+Ij9XFb0
死んでお肉になってくれるだろうと期待してゲートからパクーそのまま出したら
数十サイクルはね続けて流石に悪い事した気分になった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。