トップページ > PCゲーム > 2019年02月28日 > 5m+Ombdi0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1906 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00030100000000202001100010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff0-1etH)
steamの面白くて安いゲーム教えて Part172

書き込みレス一覧

steamの面白くて安いゲーム教えて Part172
455 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff0-1etH)[sage]:2019/02/28(木) 03:10:47.83 ID:5m+Ombdi0
Steam で 20% オフ:Townsmen - A Kingdom Rebuilt
https://store.steampowered.com/app/938380/Townsmen__A_Kingdom_Rebuilt/
これが気になってんだけど
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/townsmen/9nblggh3stwr
Windowsストアだと無料なんだよね
steam版は課金無しってことなのかな
グラフィックの感じが少し違う気がする

先月出たSwitch版と同じらしいけどSwitch版は2980円だそうだから
PCの方が圧倒的に得だな
まあ日本語対応の町作りゲーは貴重だからちょっと買ってみるわ
steamの面白くて安いゲーム教えて Part172
456 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff0-1etH)[sage]:2019/02/28(木) 03:11:50.83 ID:5m+Ombdi0
よく考えたらストア版を試してからでも遅くないな
steamの面白くて安いゲーム教えて Part172
457 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff0-1etH)[sage]:2019/02/28(木) 03:27:33.53 ID:5m+Ombdi0
よく見たらモバイル用だったわ
steamの面白くて安いゲーム教えて Part172
462 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff0-1etH)[sage]:2019/02/28(木) 05:48:26.02 ID:5m+Ombdi0
クライアント再起動で直ったことあるよ
steamの面白くて安いゲーム教えて Part172
512 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff0-1etH)[sage]:2019/02/28(木) 14:05:39.74 ID:5m+Ombdi0
>>467
俺も東方キャラのゲームっていうだけで選択肢から外してる
嫌いとかじゃなく
東方という設定を借りてくるということは
シリーズファン向けのネタが少なからず存在するはずで
知らなくても楽しめると言われてもやる気が起きない
steamの面白くて安いゲーム教えて Part172
515 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff0-1etH)[sage]:2019/02/28(木) 14:28:10.89 ID:5m+Ombdi0
>>513
やる気が起きないだけで批判される謂われはないな

https://store.steampowered.com/app/399810/Call_of_Cthulhu/
日本語対応だって
steamの面白くて安いゲーム教えて Part172
525 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff0-1etH)[sage]:2019/02/28(木) 16:20:10.59 ID:5m+Ombdi0
>>522
5000円当たってた…
けっこうたくさん買ったんだけど
1枚ごとに応募でめんどくさくてちょっとしか登録しなかったのに
steamの面白くて安いゲーム教えて Part172
527 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff0-1etH)[sage]:2019/02/28(木) 16:35:44.35 ID:5m+Ombdi0
スクエニがパブリッシャセールやってるだけだよ
steamの面白くて安いゲーム教えて Part172
539 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff0-1etH)[sage]:2019/02/28(木) 19:03:35.67 ID:5m+Ombdi0
>>537
確か数万円の製品もあったぞ
steamの面白くて安いゲーム教えて Part172
550 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff0-1etH)[sage]:2019/02/28(木) 20:10:08.26 ID:5m+Ombdi0
https://store.steampowered.com/app/454770/Mystic_Melee/
これセールで最安更新なんだけど
早期アクセスなのに去年の7月末以来バージョンアップが止まってんだよね
ニュースのページを見ると
あんまり頻繁に更新するスタイルじゃないっぽいから
気にしなくて良いのかもしれないけど…
まあ安いから買ってみるか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。