トップページ > PCゲーム > 2019年02月19日 > kukqdi8C0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1897 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000101022001000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1e-9tMr)
【EU4】 Europa Universalis IV Part69
RimWorld 113日目
Civilization5(Civ5) Vol.213

書き込みレス一覧

【EU4】 Europa Universalis IV Part69
40 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1e-9tMr)[sage]:2019/02/19(火) 04:37:36.98 ID:kukqdi8C0
>>36
ポルトガルだと仮定すると、例えばマラッカ→ザンジバル→ケープ→象牙海岸→イベリアみたいに交易の利益が流れてくる
でも初期状態だとマラッカではマラッカなどの国が、ザンジバルではキルワなどの国が利益を吸いとってあんま流れてこないわけだ
そして流れてきてもイベリアではカステーリャが利益を吸いとってる
だからその利益を吸いとってる国を殺して交易力を独占すれば全部自分の利益になるというわけ
そして交易会社は人的や税がほぼ取れない代わりに交易力や交易品の生産にに高い補正がついてガンガン儲かるのだ
【EU4】 Europa Universalis IV Part69
43 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1e-9tMr)[sage]:2019/02/19(火) 06:15:51.32 ID:kukqdi8C0
生産自体には補正なかったわ
RimWorld 113日目
824 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1e-9tMr)[sage]:2019/02/19(火) 08:34:37.48 ID:kukqdi8C0
ジョイントを投与しときゃいいんだ上等だろ
【EU4】 Europa Universalis IV Part69
46 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1e-9tMr)[sage]:2019/02/19(火) 08:56:06.47 ID:kukqdi8C0
併合しないことを前提とした属国にコア化を任せるとか
Civilization5(Civ5) Vol.213
856 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1e-9tMr)[sage]:2019/02/19(火) 09:17:09.46 ID:kukqdi8C0
数千万年後には全部干上がって塩の砂漠が広がるぞ
Civilization5(Civ5) Vol.213
858 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1e-9tMr)[sage]:2019/02/19(火) 09:36:27.71 ID:kukqdi8C0
まあ実際クジラに限らず、海産物幸福資源の何かということだろう
【EU4】 Europa Universalis IV Part69
51 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1e-9tMr)[sage]:2019/02/19(火) 12:23:10.01 ID:kukqdi8C0
それの回避の為に常に有能な配偶者を確保したいねぇ
はぁ…簡単に配偶者を手に入れられる宗教は無いものかなぁ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。