トップページ > PCゲーム > 2019年02月12日 > ZbghjiSO0

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/1900 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0130000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ c5d9-eXrI)
【銀河4x】Stellaris ステラリス138【Paradox】

書き込みレス一覧

【銀河4x】Stellaris ステラリス138【Paradox】
782 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c5d9-eXrI)[]:2019/02/12(火) 01:08:58.63 ID:ZbghjiSO0
>>777
ウチの銀河では起きなかったぞそのバグ。絶対起きるものでもないらしいな(というか見たこと無い)
生命の播種国是でサイズ25希少区域3なガイア惑星にホライゾンシグナル呼んだら区画がだいぶ吹っ飛んで内政がとっちらかった事ならあるけど
【銀河4x】Stellaris ステラリス138【Paradox】
789 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c5d9-eXrI)[]:2019/02/12(火) 02:07:23.97 ID:ZbghjiSO0
>>787
帝国は国連……?あデフォ地球か。とりあえず母星系の資源ステーションを建てる、調査船を調査に出す、調査船建設船をもう一つずつ作る、
もう一隻の調査船も科学者積み込んで調査に出す、調べ終わったら順次建設船で前哨基地建てて確保
と並行して、母星に失業者が出たらまず発電区域→採掘区域→農業区域と1つずつ建てて(人余ってないのに施設とか区域とか作りまくると国は死ぬ)
あとはもう気分の問題というかまずは帝国をカスタムしてどうぞ
【銀河4x】Stellaris ステラリス138【Paradox】
790 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c5d9-eXrI)[]:2019/02/12(火) 02:11:46.71 ID:ZbghjiSO0
>>787
あとAI文明は飛び地大嫌いなので(プレイヤーも避けたほうがいいけど)ハイパーレーンの複数交わるところを抑えていけば
ハイパーレーン的に自国領で囲われてる未確保領域は後回しでいい
AI文明に出会ったらとりあえず消費財数百を一括で渡したりしておけばそうそう戦争にはならない(一部のやべーやつらを除く)
【銀河4x】Stellaris ステラリス138【Paradox】
793 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c5d9-eXrI)[]:2019/02/12(火) 02:16:37.07 ID:ZbghjiSO0
ロボ工場?知らんな(布教する狂信者)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。