- Fallout 76 PC Part.82
170 :名無しさんの野望 (JP 0Hcd-974c)[sage]:2019/02/12(火) 12:04:16.38 ID:BuGzfAiWH - >>169
親会社は利益が出たかどうかと、今後も利益があるかどうかしか見ないし思われ。 だから、介入するとすればFO76の切捨て指示だと思うがな。 この辺りのメールやり取りを、FOシリーズ伝統のホロテープで見たいところw
|
- Fallout 76 PC Part.82
177 :名無しさんの野望 (JP 0Hcd-974c)[sage]:2019/02/12(火) 13:33:43.44 ID:BuGzfAiWH - 「君のFO4エンジンを流用するアイデアは役員会で了承されたよ。おめでとう」
「ありがとうございます。早速、開発部隊に指示致します」 「待ちたまえ、但し条件が付いた。オンライン化だよ」 「ちょっと待って下さい。FO4のエンジンはコンソール用で・・・」 「今の流行を見たまえ、どこもPvPで利益を上げている。我々もその波に乗らなければならない」 「もしFOシリーズをオンライン化すればユーザーからの強い反発が予想されます。そんなことはできません」 「いいか、これは上層部の意向なんだ。これ以上の議論は不要だ。いいね?」 カチャッ
|
- Fallout 76 PC Part.82
186 :名無しさんの野望 (JP 0Hcd-974c)[sage]:2019/02/12(火) 14:46:06.76 ID:BuGzfAiWH - >>183
自分はコンシューマからFOシリーズに入ったクチなので、 パッド使用だけど、殆どの人はキーボードじゃないかな? パッドは姿勢関係ないし、ながらプレイもできるから楽。 WASDとショートカットキーに慣れてる人はパッドに違和感あると言うし・・・。 特に、エイムが重要な対戦FPSはパッドじゃ勝負にならんからねぇ。
|
- Fallout 76 PC Part.82
202 :名無しさんの野望 (JP 0Hcd-974c)[sage]:2019/02/12(火) 16:55:09.89 ID:BuGzfAiWH - それで癌が治るなら、ファーザーは死んでない。
|
- Fallout 76 PC Part.82
205 :名無しさんの野望 (JP 0Hcd-974c)[sage]:2019/02/12(火) 17:04:29.66 ID:BuGzfAiWH - >>204
ザ・マスター乙
|
- Fallout 76 PC Part.82
212 :名無しさんの野望 (JP 0Hcd-974c)[sage]:2019/02/12(火) 17:58:45.30 ID:BuGzfAiWH - >>207
後半はハンドガンの火力じゃ辛いもんな。 10mm弾を消費する為にサプオート10mm時々使ってるけど、 同格スパミュ相手には使わんわw .44はボイスオブセト使ってるけど、森林地帯でしか役にたたねえ。 低LvサマーセットSPの方がマシ。
|