- 【銀河4x】Stellaris ステラリス138【Paradox】
774 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 86ad-ksI8)[sage]:2019/02/12(火) 00:27:23.54 ID:CIwFRj/50 - ようやく治った(?)艦載機が開幕あさっての方向にすっとんでいくバグがいつからあるか思い出してみよ
こいつらが既知の問題を修正するのはそれくらい時間がかかるのだ
|
- 【銀河4x】Stellaris ステラリス138【Paradox】
795 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 86ad-ksI8)[sage]:2019/02/12(火) 02:32:46.94 ID:CIwFRj/50 - コロッサス前に影響力つかって領土全どりするケースは多くて1国だなぁ
運がよければほとんど戦争しない場合さえ・・・ それがステラリスとしてどうなのかは知らん
|
- 【Steam】Subnautica part21【海洋惑星で遭難】
706 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e1b1-yt/B)[sage]:2019/02/12(火) 13:11:14.86 ID:CIwFRj/50 - PDAも洗脳されてる感じか
|
- 【銀河4x】Stellaris ステラリス138【Paradox】
832 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 86ad-ksI8)[sage]:2019/02/12(火) 13:39:22.14 ID:CIwFRj/50 - 大ハーン君の野望がついえた後あたりから没落が起きるまで(あるいは起きても)
眠い展開になりがちなんよな
|
- 【銀河4x】Stellaris ステラリス138【Paradox】
904 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 86ad-ksI8)[sage]:2019/02/12(火) 21:38:15.91 ID:CIwFRj/50 - 序盤の貧弱な内政から生まれる異次元公益の規模で盛り返したりするあたり
たいした相手じゃなさそう、という議論に冷や水をかけるような意見
|
- 【銀河4x】Stellaris ステラリス138【Paradox】
916 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 86ad-ksI8)[sage]:2019/02/12(火) 22:48:49.73 ID:CIwFRj/50 - ありがりな説明だけどプレイヤーが介入してる建造物とその経済効果は国営的なもので
その何倍かの民間経済が存在してるんじゃねーの わが帝国に民間経済など存在しないはずだが系の人は知らん、粛清がんばってどうぞ
|