トップページ > PCゲーム > 2019年01月12日 > x+KGIv1I0

書き込み順位&時間帯一覧

289 位/1816 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ d676-VK1S)
【銀河4x】Stellaris ステラリス 132【Paradox】

書き込みレス一覧

【銀河4x】Stellaris ステラリス 132【Paradox】
675 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d676-VK1S)[sage]:2019/01/12(土) 19:11:26.94 ID:x+KGIv1I0
MODで解決可能なことは既に知っているものの
上位のテラフォーミング技術で居住可能になる惑星(代表例は火星)が
UIに表示されないのは本当にキツイコレ

開発者は何を考えてるのかワカラン
告知ログで覚えておいて後は自力で探せと言うのか
ムリがありすぎる
【銀河4x】Stellaris ステラリス 132【Paradox】
711 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d676-VK1S)[sage]:2019/01/12(土) 20:43:37.07 ID:x+KGIv1I0
>>699
地区を増やす毎に帝国膨張度が増えてペナルティが増す
建造物(豪華な住居→楽園ドーム)なら帝国膨張度は増えない、って意味での話よね?

人口が十分で建築枠余りまくってる、職場も余ってるって状態なら
住居建てるのも選択肢だと、個人的には感じる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。