- 【EU4】 Europa Universalis IV Part66
628 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a673-f2Rl)[sage]:2019/01/12(土) 00:40:34.69 ID:dP8cd7uB0 - >>624
同じシリーズで、ハプスブルクものとオスマン帝国ものがあった。 面白かったよ。
|
- 【EU4】 Europa Universalis IV Part66
629 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a673-f2Rl)[sage]:2019/01/12(土) 00:44:22.07 ID:dP8cd7uB0 - オスマン帝国-イスラム世界の「柔らかい専制」講談社現代新書-鈴木董
同じく講談社現代新書 ハプスブルク家 江村洋
|
- 【EU4】 Europa Universalis IV Part66
630 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a673-f2Rl)[sage]:2019/01/12(土) 00:45:28.09 ID:dP8cd7uB0 - 塩野七海の初期三部作や、チェーザレボルジアもまさにこの時代だね。
|
- ウイニングポスト8Part70
109 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a673-f2Rl)[sage]:2019/01/12(土) 00:47:44.94 ID:dP8cd7uB0 - >>104
むしろそれが心配の種なんだけどな…。
|