トップページ > PCゲーム > 2019年01月05日 > xO/xcVz60

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1968 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011031010000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 33bf-6YBr)
【銀河4x】Stellaris ステラリス 131【Paradox】

書き込みレス一覧

【銀河4x】Stellaris ステラリス 131【Paradox】
674 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 33bf-6YBr)[sage]:2019/01/05(土) 05:55:05.13 ID:xO/xcVz60
ガイア生まれ国是やるならぜひ覚えて起きたい知識>POP0入植者
移民条約の有用性高めるためとかなんとかでそういう仕様になったとか開発日記で(うろ覚え
というか逆になぜ造船所直接じゃないと選べないのか
居住可惑星の入植ボタンから選んで「移民条約結んだのに使えないやん!」って戸惑った思い出
【銀河4x】Stellaris ステラリス 131【Paradox】
677 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 33bf-6YBr)[sage]:2019/01/05(土) 06:47:59.33 ID:xO/xcVz60
大型アプデによる改変のコンセプトは面白いけど色々と穴だらけだよね
穴が埋まる頃には居住性と区画(できること)が広がって言う事なしだが
現状テラフォーム(ル・グィンアプデ)中かつ障害物(問題点)もたくさん残ってるとこに
(前verに戻ろうと思えば戻れるけど)移住させられたみたいな状況

とりあえずパラドは休暇明けたら
真っ先にAIがまともな相手になるよう頑張って欲しい
内政破綻と敵と呼べない戦争はだいぶもったいない
【銀河4x】Stellaris ステラリス 131【Paradox】
684 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 33bf-6YBr)[sage]:2019/01/05(土) 08:01:42.17 ID:xO/xcVz60
(shift+ctrlキーを押しながら操作すると1000単位で選べることは黙っていよう)
1000/秒クリックアームを取り付けましょう
みんなやってますよ(物質企業)
【銀河4x】Stellaris ステラリス 131【Paradox】
689 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 33bf-6YBr)[sage]:2019/01/05(土) 08:19:07.86 ID:xO/xcVz60
食料とか消費財とか
時間経過で自然と必要数が増える系の管理が苦手なのかねえ
鉱石やエネルギー維持費は何らかのアクション起こしてから増えるが
上2つはPOPと共にほっといても増えるしそこら辺を計算に入れるのAIの苦手分野のイメージ
【銀河4x】Stellaris ステラリス 131【Paradox】
691 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 33bf-6YBr)[sage]:2019/01/05(土) 08:47:29.36 ID:xO/xcVz60
海賊は赤ドクロ(海賊が出没する危険)があるなら警告出るとかしてほしい
ちまちま交易路モードにして覗くの大変

ってかとある国の星系分捕って首都とそれ以外に分断してあげて
「もう二度と交易できないねぇ…」ってほくそ笑んでたら
休戦中の強制通行権で俺の国に交易路通して海賊まで出現させられた、理不尽
【銀河4x】Stellaris ステラリス 131【Paradox】
696 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 33bf-6YBr)[sage]:2019/01/05(土) 09:32:53.75 ID:xO/xcVz60
機械を解体するだけの存在
神の光…神性執行機の化身なのでは?ありがたやありがたや
【銀河4x】Stellaris ステラリス 131【Paradox】
709 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 33bf-6YBr)[sage]:2019/01/05(土) 11:47:45.97 ID:xO/xcVz60
統合力強化系の種族は行政官やら聖職者やらの職持っていきやすいな
ロボに鉱山職奪われてもたいしたダメージないし代わりの職もすぐ用意できるが
統合系はだいたい重職なんで気をつけないと安定度壊れる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。