トップページ > PCゲーム > 2019年01月04日 > y/83o2tC

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1893 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010071009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
【SC】StarCraft2/Remastered Part108【SC2】

書き込みレス一覧

【SC】StarCraft2/Remastered Part108【SC2】
285 :名無しさんの野望[sage]:2019/01/04(金) 17:49:01.31 ID:y/83o2tC
COOPは強キャラ売ってそれらを使う前提でバランス作ってくるの勘弁して
初期キャラじゃどうにもなんないときあるぞ
【SC】StarCraft2/Remastered Part108【SC2】
291 :名無しさんの野望[sage]:2019/01/04(金) 20:23:52.08 ID:y/83o2tC
brutalでもスコア見ればお察しだろ
相方次第じゃクリアできない場合もでてくる
【SC】StarCraft2/Remastered Part108【SC2】
293 :名無しさんの野望[sage]:2019/01/04(金) 20:27:55.85 ID:y/83o2tC
それは順調じゃなくこの先無理だからって抜けられたか
進みが遅すぎるとか
その辺かな
【SC】StarCraft2/Remastered Part108【SC2】
295 :名無しさんの野望[sage]:2019/01/04(金) 20:31:45.87 ID:y/83o2tC
>>294
初期3キャラを使ったら相当にひどいのはやったらわかる
相手が慣れてなくてmalwareやcradleなんかに当たったらクリアできなくてもおかしくない
【SC】StarCraft2/Remastered Part108【SC2】
297 :名無しさんの野望[sage]:2019/01/04(金) 20:39:27.79 ID:y/83o2tC
raynorは意図してないアンチユニット出されたらそこで詰む性質あるし
artanisは出足が遅すぎて相手も不慣れだとやはり詰む
kerriganも同じ

ヒーロー単体で極端に打たれ強いことを前提にバランス取ってきてるからそこがちょっと
【SC】StarCraft2/Remastered Part108【SC2】
301 :名無しさんの野望[sage]:2019/01/04(金) 20:51:31.25 ID:y/83o2tC
>>298
MMMなんか揃えててリベレータなんか出されたらそこで相方次第で終わっちゃうぞ
特にBurutalは大量にリベレータくるからな
そういう相性の悪さ次第っていうのがraynorは顕著
artanisはドラグーン出す場合に密度が薄くなるせいで押し込まれたりもするし

どっちみちスコア見れば相当な差が出るのはわかるんだから今更じゃない
初期3キャラ使って常に相方のTychusよりスコア常に上になってるとかならいいけどそうじゃないっしょ
【SC】StarCraft2/Remastered Part108【SC2】
302 :名無しさんの野望[sage]:2019/01/04(金) 20:53:57.25 ID:y/83o2tC
あとはそうだなあ
Tychusなんかは出てきたらそのまま延々と制圧できてしまうけど
同等レベルでRaynorが軍揃えるのは同時刻には無理だなどう考えても
【SC】StarCraft2/Remastered Part108【SC2】
305 :名無しさんの野望[sage]:2019/01/04(金) 20:57:03.71 ID:y/83o2tC
>>303
TychusTychusTychusどいつもこいつもTychus
つまらないんだよ

COOPに関しては売るためにバランス取らないって方向があからさまだから不満あるんだよね
マッチングするたびいろんなキャラが出てきていいはずなんだけども
【SC】StarCraft2/Remastered Part108【SC2】
307 :名無しさんの野望[sage]:2019/01/04(金) 21:10:33.38 ID:y/83o2tC
Zeratulは普通に強かったでしょ
今のTychusのポジションだったし

Fenixは空気


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。