トップページ > PCゲーム > 2019年01月04日 > S+ShoHPqa

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1893 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011100011020007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-aTgV)
Fallout 76 PC Part.70
Fallout 76 PC Part.71

書き込みレス一覧

Fallout 76 PC Part.70
970 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-aTgV)[sage]:2019/01/04(金) 11:05:53.62 ID:S+ShoHPqa
>>969
いつもは割と表出てくるけど、今回は前代未聞の爆死したから隠れてる。発売後初めてメディアに出る時が楽しみだわ。いうてトッドプライド高いから黙殺しそうだけど
Fallout 76 PC Part.70
1000 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-aTgV)[sage]:2019/01/04(金) 12:24:17.86 ID:S+ShoHPqa
1000ならトッド土下座
Fallout 76 PC Part.71
21 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-aTgV)[sage]:2019/01/04(金) 13:55:10.35 ID:S+ShoHPqa
>>15
ゲームだと認められてるだけ有難いと思わなくちゃ・・・(震え声)
Fallout 76 PC Part.71
137 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-aTgV)[sage]:2019/01/04(金) 17:43:12.01 ID:S+ShoHPqa
>>119
2002年から使い回してるシングルRPG用のエンジンを無理やりオンラインに転用。何も起きないはずがなく・・・
Fallout 76 PC Part.71
175 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-aTgV)[sage]:2019/01/04(金) 18:30:27.22 ID:S+ShoHPqa
>>158
普通のまともなネトゲ運営は、まず新コンテンツ(新ヒーロー、新マップ、新モード)があって、そのアプデに付随する形でバグ修正がある。
バグ修正がメインコンテンツ面で紹介されることは殆どなくて、大抵は直した後でパッチノートに書かれるぐらい。

でもベセスダはバグ修正を平然とメインコンテンツ面で紹介して、しかもあろうことかそれを「大規模アプデ」と言い張る。
で、この2ヶ月で新コンテンツと言えるものは何かと言えばブルドーザー(笑)だけ
率直に言ってギャグだよね、もう
Fallout 76 PC Part.71
224 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-aTgV)[sage]:2019/01/04(金) 20:05:33.53 ID:S+ShoHPqa
>>214
「バグ多くても許してくれるはず(だからデバッグしなくていいや)」が一番致命的だったな。
「ネットでうちのゲームはバグが多いって言われてるの知ってますよ〜w」とかトッドがヘラヘラしながら言うぐらいだから、相当舐めてたのが窺える
Fallout 76 PC Part.71
231 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-aTgV)[sage]:2019/01/04(金) 20:30:36.34 ID:S+ShoHPqa
>>226
ttps://www.youtube.com/watch?v=FV63b6empgM

ソースも何も発表の時に言ってるよ。23:43から。
正確には「a few」だから「少しのバグ」だな。
どこが"少し"やねんっていうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。