トップページ > PCゲーム > 2019年01月04日 > 7q7L2mGw0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1893 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110111010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望 (ワッチョイ 89b1-xhm2)
【銀河4x】Stellaris ステラリス 131【Paradox】

書き込みレス一覧

【銀河4x】Stellaris ステラリス 131【Paradox】
535 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 89b1-xhm2)[sage]:2019/01/04(金) 10:23:12.47 ID:7q7L2mGw0
他国の首都を奪ってスラムを撤去すると
自国の第一種族が湧いてくるんだが

これは我が民族が昔からその惑星に住んでいたとしか考えられず
したがって我が国固有の領土を正当に取り返した正義の戦争であると証明された
【銀河4x】Stellaris ステラリス 131【Paradox】
541 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 89b1-xhm2)[sage]:2019/01/04(金) 11:21:11.34 ID:7q7L2mGw0
枠が空いたら誰でも研究者になれる世界やぞ
【銀河4x】Stellaris ステラリス 131【Paradox】
557 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 89b1-xhm2)[sage]:2019/01/04(金) 13:16:35.70 ID:7q7L2mGw0
トロピコかな?
【銀河4x】Stellaris ステラリス 131【Paradox】
573 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 89b1-xhm2)[sage]:2019/01/04(金) 14:50:44.79 ID:7q7L2mGw0
人口のキャップが実質的に存在しないから(最終盤は知らん)
変な形で人口増加速度を制限することになってるんだろうね
食料の限界に対して人口を制御するゲームになっても面白そうだが
【銀河4x】Stellaris ステラリス 131【Paradox】
582 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 89b1-xhm2)[sage]:2019/01/04(金) 15:30:13.44 ID:7q7L2mGw0
フリーザ軍かな?
【銀河4x】Stellaris ステラリス 131【Paradox】
602 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 89b1-xhm2)[sage]:2019/01/04(金) 17:39:00.55 ID:7q7L2mGw0
>>598
暑さとか全然平気だし
エアコン代は国が出してくれるんでしょ?(消費財負担大)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。