トップページ > PCゲーム > 2018年10月16日 > WgLot/xS

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/2578 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33010000100000000231100015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの野望
The Elder Scrolls V: SKYRIM その538
Dragon Age 第16章 [無断転載禁止]©2ch.net
【NWN】Neverwinter Nights -40-【SoU/HotU/NWN2】
Pathfinder:KIngmaker

書き込みレス一覧

The Elder Scrolls V: SKYRIM その538
483 :名無しさんの野望[]:2018/10/16(火) 00:16:39.32 ID:WgLot/xS
オリジナルのRaceデータあるのでそのまま使うとボスが1-2発で殺せる感じで敵が弱すぎる
パッチあるけど全員持ってるperkが同じって感じでその出来が悪いので使うと一部の敵が強すぎる
4章の橋守ってる巨人とジガラクは重層カンストしてエセリウム鎧を鍛冶100と3か所に無双エンチャント付けたキャラで強化しても一発で死ぬ
その一方でモラグ・バルとか巨人が自分じゃ相手にならないといってたミノタウロスとかそれほど強くない
あと召喚を上げるよう誘導してるのでそうするとステンダールの顰蹙を買うRequiemと根本的ににあってないのでそこ合わせないとロールプレイ的に白けると思う
Dragon Age 第16章 [無断転載禁止]©2ch.net
224 :名無しさんの野望[sage]:2018/10/16(火) 00:24:23.17 ID:WgLot/xS
むしろ逆に旧作ファンに認められないから作中で復讐してるんだろうなと思った
俺はアクションゲームよりもTBやRTwPのほうが好きだけどアクションゲームとして説得力のあるデザインなら文句は言わないよ
ゼルダの伝説やSkyrimやThe Witcher 3をTBやRTwPでやりたいとは思わない
アクションにするならそう思わせろってことだよ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その538
486 :名無しさんの野望[]:2018/10/16(火) 00:37:30.38 ID:WgLot/xS
>>485
何回かプレーしてようやくジガラクと灰色の軍団に攻め込まれて世界が崩れ去りつつあるせいで
地層に埋もれた化石が地表に出てくるがごとくそのころのコールドハーバーがよみがえってるらしいことがわかった
ジガラクの占領が完成するころには古代史の秘密がすべて明らかになるのではないかみたいに言ってる人もいる
The Elder Scrolls V: SKYRIM その538
488 :名無しさんの野望[]:2018/10/16(火) 01:13:28.01 ID:WgLot/xS
もともとそうなのかもしれないけどキリスト教からかなりパクってる
審問官ペペとメアリーのやり取りはドスエフスキーの大審問官からのそのままの引用
【NWN】Neverwinter Nights -40-【SoU/HotU/NWN2】
61 :名無しさんの野望[sage]:2018/10/16(火) 01:32:26.16 ID:WgLot/xS
Another Beamdog scamとかいわれてる
デビッド・ゲイダーが辞めた後退社ラッシュが続いてるとか言われてるしつぶれちゃうのかな
どうせこの退社ラッシュというのはゲイダーの引き抜きなんだろうしBG3はそこが作るのか
Dragon Age 第16章 [無断転載禁止]©2ch.net
226 :名無しさんの野望[sage]:2018/10/16(火) 01:39:11.62 ID:WgLot/xS
だから途中でやめてDLCもやってないよ
Pathfinder:KIngmaker
480 :名無しさんの野望[sage]:2018/10/16(火) 03:25:35.27 ID:WgLot/xS
サンドボックスではないけどマップはめちゃくちゃ広い
たぶんこの手のゲームで一番一番規模の大きいゲームなんじゃないかな
Pathfinder:KIngmaker
481 :名無しさんの野望[sage]:2018/10/16(火) 08:42:12.94 ID:WgLot/xS
https://www.gog.com/news/pathfinder_kingmaker_q_a?pp=cb4e5208b4cd87268b208e49452ed6e89a68e0b8
やっぱりエディター付けることは途中であきらめたんだね
Dragon Age 第16章 [無断転載禁止]©2ch.net
237 :名無しさんの野望[sage]:2018/10/16(火) 17:58:42.91 ID:WgLot/xS
>>232
だよなここDragon Age総合スレだし
DA:Iのスレもあったけど人気ないから落ちたんじゃんかよ
Dragon Age 第16章 [無断転載禁止]©2ch.net
238 :名無しさんの野望[sage]:2018/10/16(火) 17:59:34.71 ID:WgLot/xS
>>231
の間違い
Pathfinder:KIngmaker
489 :名無しさんの野望[sage]:2018/10/16(火) 18:04:21.65 ID:WgLot/xS
CohhCarnage氏は4章でレベル13だけどここまで来るとハードでもほとんど無双状態になってる
このスレで予想してる奴いたげとやっぱり強くなるとそうなってくるよね
Dragon Age 第16章 [無断転載禁止]©2ch.net
243 :名無しさんの野望[sage]:2018/10/16(火) 18:34:13.57 ID:WgLot/xS
パーティ全体を思い通りに操作する緻密な戦略性はアイソメトリックのTB>RTwP>>>>>>>>>>>>>>アクションの順で向いてるなんてことは
Polygonみたいなところでさえ認めてるからなあ
アクションにしたいならそれでもストレスたまらない工夫しろってことよ
アヴェリンをプレーヤーキャラではどう頑張っても到達できないほど固くしてそいつにヘイトを集めるという2のやり方はインチキ臭くて気に入らなかったけど
まだそのやり方のほうが正解だった
頼みのストーリーも世界広くし過ぎてそこを手紙みてガラクタ集め系のクエストで埋めたせいで薄まってしまったというのもPolygonで書かれてた通り
全部「ヘイター」とか「ノイジーマイノリティ」とか言われて連中が昔から指摘してた通り
The Elder Scrolls V: SKYRIM その538
539 :名無しさんの野望[]:2018/10/16(火) 18:57:32.79 ID:WgLot/xS
ヨルレイフやシンミールからは自分の力を誇示するような奴は好きじゃないみたいなこといわれる
Dragon Age 第16章 [無断転載禁止]©2ch.net
247 :名無しさんの野望[sage]:2018/10/16(火) 19:45:37.66 ID:WgLot/xS
つかダイスによる命中判定やめた時点で職を選ばない基本動作としてブロックとサイドステップやローリングをできるようにして
それを操作中でないキャラもやるようにするべきだった
プレイヤーが操作するキャラのように移動して敵のスイング回避できるならなくてもいいけど現状できないんだから
SkyrimのフォロワーのAIだってDA以上にバカだけどブロックするから棒立ちのまま攻撃食らっていつの間にか死んでいるなんてことにはならないよ
2のカークウォールに入った最初の戦闘の時点で俺はこりゃ駄目なゲームだと思ったけど4年半だか開発期間かけたDA:Iでも全く改善されなかった
それどころか条件付き行動の設定もできなくなったり移動の指示出しても非アクティブになると勝手にキャンセルされたりで2でできた
非操作のキャラは戦場から遠ざけて遠距離攻撃やCCや回復に専念させるみたいなこともできなくなっていた
Dragon Age 第16章 [無断転載禁止]©2ch.net
248 :名無しさんの野望[sage]:2018/10/16(火) 20:05:21.52 ID:WgLot/xS
過去に偉大なゲーム作ってたところが大衆的なゲームを作る方向にシフトしたはいいけど
大衆的なゲームにも大衆的なゲームなりに創意工夫が必要なのを俺たちは偉大なんだからあんなもん簡単に作れるって甘く見てるのよ
>>245
終盤のコリーフィウスのペットのドラゴン退治のところでもういいやって思った
今までは実際やってみなくちゃ批判もできないだろうと思ったけどこんなことのために時間を使うのは無駄だと気づいた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。